1: 名無しさん 21/04/18(日)21:56:28 ID:nP3e
あんな状態の悪い場所で手間かけて時間を過ごして金かけてアホだろ
そこらのビジホに泊まった方がよっぽどゆっくりできるだろ
そこらのビジホに泊まった方がよっぽどゆっくりできるだろ
自動車株が大幅高、トヨタ11%超高 米国との関税合意で買い戻し先行NEW!
レッドブルでの角田裕毅の苦戦が自身のストレスを軽減したかもしれないとVCARBのローソンNEW!
バイクのエンジンOHって自分で出来る??NEW!
高級車に乗ってる奴wwwwwxwwNEW!
レッドブル代表を解任されたホーナーがキャデラックF1と本格交渉に入ったらしいNEW!
軽自動車に詳しい貧乏人きてくれNEW!
自動車株が大幅高、トヨタ11%超高 米国との関税合意で買い戻し先行NEW!
新型スズキ・カプチーノってロードスターあったらいらなくね?NEW!
アメリカで作った日本車を逆輸入することが判明!NEW!
日本政府、日本の自動車メーカーが米国で生産した車を日本へ「逆輸入」するよう各社に要請NEW!
2: 名無しさん 21/04/18(日)21:57:31 ID:VTzT
ビジホに泊まるのとでは、求めてるものが全然違うやろうし
5: 名無しさん 21/04/18(日)21:58:39 ID:nP3e
>>2
自然の中でリラックス的なものだろ
ビジホでいいだろ
自然の中でリラックス的なものだろ
ビジホでいいだろ
9: 名無しさん 21/04/18(日)21:59:51 ID:VTzT
>>5
ビジホで泊まって自然の中でリラックスは出来へんやん?
ビジホで泊まって自然の中でリラックスは出来へんやん?
3: 名無しさん 21/04/18(日)21:57:52 ID:nP3e
キャンプ場行くなら人がこなさそうな国の土地の林だの山だのでテント張った方がいいな
4: 名無しさん 21/04/18(日)21:58:08 ID:Bmv7
昔はそこら辺に自己責任で出来たんだけど
DQNが荒すからこうなった
DQNが荒すからこうなった
6: 名無しさん 21/04/18(日)21:59:17 ID:nP3e
>>4
ほんと馬鹿って迷惑だよな
海とかでもほとんど禁止だもんな
ほんと馬鹿って迷惑だよな
海とかでもほとんど禁止だもんな
7: 名無しさん 21/04/18(日)21:59:37 ID:nP3e
馬鹿のせいで何も出来ない世の中になっていく
10: 名無しさん 21/04/18(日)22:00:17 ID:k6Kn
>>7
自分は馬鹿じゃないと思ってそう
自分は馬鹿じゃないと思ってそう
8: 名無しさん 21/04/18(日)21:59:46 ID:teH3
日本に管理されてない自然があるのか?
そこでキャンプすることは違法じゃないのか??
そこでキャンプすることは違法じゃないのか??
11: 名無しさん 21/04/18(日)22:00:41 ID:nP3e
自然の中でリラックス言うても狭いキャンプ場は人だらけで自然が街になってるしな
12: 名無しさん 21/04/18(日)22:01:05 ID:iIUg
テントは自分の買えよ
数回行けば元取れる
数回行けば元取れる
でも自然に囲まれるというより札束に囲まれてるようなもんという側面はある
16: 名無しさん 21/04/18(日)22:01:53 ID:nP3e
>>12
テント張る場所代
テント張る場所代
25: 名無しさん 21/04/18(日)22:04:56 ID:iIUg
>>16
いうて総額5000円くらいやろ
ワイの知ってる所は入場料500円とかやし
いうて総額5000円くらいやろ
ワイの知ってる所は入場料500円とかやし
13: 名無しさん 21/04/18(日)22:01:07 ID:mrYJ
焚き火があるからね・・・金払うよね
15: 名無しさん 21/04/18(日)22:01:38 ID:Bmv7
流石に海で花火して花火の棒やヤニを砂浜にぶっ刺して
BBQの金網と残飯と空き缶を埋めて帰るような頭の悪いイッチじゃないだろ
BBQの金網と残飯と空き缶を埋めて帰るような頭の悪いイッチじゃないだろ
18: 名無しさん 21/04/18(日)22:02:09 ID:nP3e
>>15
さすがにな
さすがにな
19: 名無しさん 21/04/18(日)22:02:19 ID:teH3
マイ山を買えば良いのでは?
20: 名無しさん 21/04/18(日)22:02:34 ID:nP3e
>>19
そうするわ
そうするわ
21: 名無しさん 21/04/18(日)22:02:54 ID:teH3
>>20
無料でキャンパーに貸し出してクレメンス
無料でキャンパーに貸し出してクレメンス
23: 名無しさん 21/04/18(日)22:03:36 ID:nP3e
>>21
国が安く運営すればいいのに
国が安く運営すればいいのに
24: 名無しさん 21/04/18(日)22:04:25 ID:teH3
>>23
北朝鮮かな?
北朝鮮かな?
22: 名無しさん 21/04/18(日)22:03:13 ID:m5Fh
高いわね??
だから長期休みに友達とか家族とかで行くと特別感が出るんや
だから長期休みに友達とか家族とかで行くと特別感が出るんや
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618750588/