1: 名無しさん 2020/08/04(火) 10:54:51.252 ID:ONs/sVxGM
マニュアル車よりむずい?
車検切れた車乗るのってやばい?NEW!
交差点を直進したバイクが右折してきた軽トラにはねられる、バイクの10代後半くらいの男性が意識不明の重体NEW!
アストンマーチンのストロール、F1ハンガリーGP大健闘も「なぜ競争力が高かったのか理解できていない」NEW!
【悲報】スズキの5ドアジムニー「ノマド」国内出荷停止…再開時期は未定NEW!
電車ってなんでゴムのタイヤにしないの?NEW!
マクラーレンのノリスは最終戦まで追う展開の方がF1チャンピオン取りやすいかな?NEW!
スズキ「ジムニー ノマド」国内出荷停止 再開時期は未定 インドで生産NEW!
明後日旅行なのに二万しかないスレを立てたものやがNEW!
中国人が沖縄の島を購入→勝手にヘリポートを建設NEW!
軽自動車のエアコンの効きが悪すぎるんだがNEW!
2: 名無しさん 2020/08/04(火) 10:55:13.487 ID:tfXGfWIpd
そうでもなかったよ
4: 名無しさん 2020/08/04(火) 10:55:24.148 ID:HDI6ATJR0
ブレーキ2つあるから車より全然楽だよ
5: 名無しさん 2020/08/04(火) 10:55:37.628 ID:1LafIoYX0
慣れたら大丈夫だよ!
6: 名無しさん 2020/08/04(火) 10:55:52.710 ID:C0lStvpCM
まったく
車より遥かに軽いしクラッチ指で操作するから細かい操作がカンタン
車より遥かに軽いしクラッチ指で操作するから細かい操作がカンタン
7: 名無しさん 2020/08/04(火) 10:56:49.213 ID:JADUAjoi0
アクセル多めに回せば余裕
11: 名無しさん 2020/08/04(火) 10:57:57.124 ID:ONs/sVxGM
よしバイク取るわ
12: 名無しさん 2020/08/04(火) 10:58:25.851 ID:FJuueK8H0
教習所で最初苦手だったな
13: 名無しさん 2020/08/04(火) 10:58:26.864 ID:zRMurn/uD
車体の挙動、ケツの下の感覚が車よりよりダイレクトだから楽
と思うのは足がベッタリつく人の感覚かも
つま先だちでバイクに跨ってる人は結構むずかしそうだ
と思うのは足がベッタリつく人の感覚かも
つま先だちでバイクに跨ってる人は結構むずかしそうだ
15: 名無しさん 2020/08/04(火) 10:59:16.570 ID:vWDCO/FXa
正直クルマの10倍は楽
17: 名無しさん 2020/08/04(火) 11:01:01.710 ID:orJu+C1JM
教習車によるとしか言えんな
レプリカならトルクあって楽勝だけど
レプリカならトルクあって楽勝だけど
20: 名無しさん 2020/08/04(火) 11:03:56.632 ID:hYgoVHQSd
車はアクセルもブレーキも同じ足で操作するけど
バイクは右足でリアブレーキかけたままアクセル回すだけだし超余裕
バイクは右足でリアブレーキかけたままアクセル回すだけだし超余裕
21: 名無しさん 2020/08/04(火) 11:08:03.887 ID:C0lStvpCM
一本橋とかクランクとか極低速でバランス取る方がよっぽどムズい
25: 名無しさん 2020/08/04(火) 11:22:03.061 ID:CLsXo0lMa
ウイリーで余裕
26: 名無しさん 2020/08/04(火) 11:22:41.429 ID:4RZiYSxu0
まあ車より簡単、で結論かと
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1596506091/