1: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:23:39.103 ID:neC4pASpa
やっぱホンダすげえんだな
愛知県「外国人観光客のリピーターが少ない…」NEW!
今Xで86が遅い車か速い車かで論争になってるらしいwwwwwwNEW!
大阪万博でミニ四駆レース開催!NEW!
「米国産日本車」逆輸入案が浮上、トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙うNEW!
FIAベン・スレイエム会長、次期会長選の立候補条件の変更を提案など徹底的に地位を守り抜く構えNEW!
政府「アメ車の代わりにアメリカで作った日本車を逆輸入するのはどう?」NEW!
自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない?NEW!
運転免許取ろうと思うんだけど教習所に通うような無駄はしたくないNEW!
やたら車間距離詰める人いるでしょNEW!
コンパクトカーAWDで無給油1000km走る車NEW!
2: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:24:08.489 ID:jM7FIgy2M
走るだろ
3: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:24:17.794 ID:VAvNdPy00
無保険走行やめろ
4: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:24:26.214 ID:YhswcNI70
原付放置してたらハチがマフラーに巣作ってたわ
5: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:25:25.910 ID:LLq8l0+30
何年か土砂に埋もれたカブがキック1発でかかるからな
6: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:26:27.587 ID:YPbD9ytw0
バッテリーとオイル交換は必要だろ
7: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:29:10.283 ID:neC4pASpa
>>6
自宅の駐車場で押しがけしたら普通にかかったから軽く整備して車検取ったわ
自宅の駐車場で押しがけしたら普通にかかったから軽く整備して車検取ったわ
8: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:31:42.871 ID:aVOwaf/K0
ヤマハDT125は北海道で雪の下保管でも走った
10: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:32:30.317 ID:HXXFHHVud
よくバッテリー上がらなかったな⎛´・ω・`⎞
12: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:35:23.972 ID:neC4pASpa
>>10
バッテリーは死んでたよ
バッテリーは死んでたよ
11: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:33:23.923 ID:Pm2gwsFi0
メンテはしろよ
事故るから
事故るから
13: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:39:20.120 ID:xUHuC/tU0
4年でスロー詰まってないのは凄いわ
ホンダ2台あるけどひと冬で詰まる
ホンダ2台あるけどひと冬で詰まる
15: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:42:36.131 ID:yByyqIIs0
キャブOHしてないってことはガソリン腐ってなかったのか
17: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:49:03.569 ID:neC4pASpa
>>15
腐ってたかは分からないけどキャブが無事とは思わなかったわ
腐ってたかは分からないけどキャブが無事とは思わなかったわ
18: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:51:52.897 ID:yByyqIIs0
>>17
腐ってたらエンジンかかってないだろうから平気だったんだろうね
腐ってるとめっちゃすっぱいよ
腐ってたらエンジンかかってないだろうから平気だったんだろうね
腐ってるとめっちゃすっぱいよ
16: 名無しさん 2020/10/12(月) 22:44:28.079 ID:yByyqIIs0
俺も2年ぐらい野ざらし放置したバイク去年暇潰しに修理して乗り出したけど
元気だなそういや
元気だなそういや
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1602509019/