1: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:08:31.732 ID:T7nSnJIgd
なんでわざわざ?
車の“左側”をバイクがすり抜けるのは交通違反?「追い抜き」「追い越し」の違いとは?NEW!
川崎・東扇島の「路駐天国」が物議、市が再三注意も駐車禁止場所なのに特殊事情で「違反切符切れない」NEW!
予選でパフォーマンスを引き出すのが課題とされるレッドブルの角田裕毅、具体的にはタイヤの熱入れに苦戦?NEW!
免許不要と偽り電動バイクをベトナム人女性に販売、ベトナム国籍の社長とその妻を再逮捕NEW!
車の“左側”をバイクがすり抜けるのは交通違反?「追い抜き」「追い越し」の違いとは?NEW!
今週末のF1スペインGPから実施のフレキシブルウィング規制強化で勢力図は変わると思う?NEW!
飯田市で4人が死亡した水門衝突事故 市や警察が再発防止に向け「スピード抑止対策」NEW!
「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行NEW!
70㎞/hでバックしてきた車に撥ねられて2人死傷 → 本当にバックで70㎞/h出るのか試した結果…NEW!
キーレスエントリーってエンジンかけたまま車から離れるとどうなるの?NEW!
2: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:09:01.906 ID:TQs0YUkiM
中免しか持ってない
4: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:09:42.028 ID:/dTbbU900
大型は持ってないけどできるだけ大きな排気量に乗りたいという意地と見栄
それ以外にあるか?
それ以外にあるか?
6: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:10:42.368 ID:94jTCYCld
その中途半端さが良い
9: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:11:17.141 ID:In098OOBM
400で高速ってどう?
流れに乗れる?
流れに乗れる?
12: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:12:17.020 ID:ebVhJebV0
>>9
余裕、250ならちょっと頑張れば
余裕、250ならちょっと頑張れば
11: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:11:42.913 ID:LQoj7NxX0
300ccを流行らせろ
16: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:17:47.501 ID:D3+Sl3Axa
各排気量にそれぞれ良いところがあるんだからイチイチマウント取らなくて良いよ
リッター超えるバイクでいちいち近所のコンビニいかねえだろ?
リッター超えるバイクでいちいち近所のコンビニいかねえだろ?
26: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:37:59.455 ID:epAgXM8Q0
ロクダボとW400乗ってる
W400はあのスタイルにはちょうどいいパワーだからな
W400はあのスタイルにはちょうどいいパワーだからな
27: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:40:36.222 ID:fJ0vftrO0
大は小を兼ねるとか言ってる時点で無免ニートの妄想なのがわかる
33: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:44:37.872 ID:KX7kspxgM
大型二輪とったが250でよくね?と思ってる
39: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:48:16.539 ID:NOhlPl1P0
>>33
大型二輪あるけど150でよくね?と思ってきた
まともな150のMT車売ってないから250になっちゃうけど
大型二輪あるけど150でよくね?と思ってきた
まともな150のMT車売ってないから250になっちゃうけど
43: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:49:50.657 ID:UBoQQJy1d
大型乗り回した後400のると楽しいのも事実ある
45: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:55:19.649 ID:fJ0vftrO0
全クラス乗ってれば400見下す理由も無いけどな
妄想なのがよくわかるな
妄想なのがよくわかるな
46: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:56:52.622 ID:KX7kspxgM
排気量やパワーで語るのやめたら?
48: 名無しさん 2020/11/09(月) 16:00:38.973 ID:UBoQQJy1d
「全排気量帯所持」が絶対正義説提唱するわ
86: 名無しさん 2020/11/09(月) 16:25:11.876 ID:BvvVd/pX0
普通二輪で乗れる唯一のメリットも車両価格の高騰でなくなってしまったな
117: 名無しさん 2020/11/09(月) 16:51:39.400 ID:0l2UdXl5H
大型とる前は400欲しかったが新車のラインナップが無いに等しいわ
118: 名無しさん 2020/11/09(月) 16:55:11.675 ID:UBoQQJy1d
600は究極に思うが、それにしても適材適所あろう
600で通勤とかやめたほうがいいし
600で通勤とかやめたほうがいいし
121: 名無しさん 2020/11/09(月) 17:31:27.232 ID:z7V7ZSjZ0
ブーム全盛期は400にも名車がいっぱいあったから欲しいバイクが400だったってのはおかしくない現行でいったらオマケ排気量すぎて選ぶ価値がないが
125: 名無しさん 2020/11/09(月) 17:38:34.517 ID:GD+5VBWd0
同じ排気量でもトコトコ単気筒並列二気筒V2に高回転四気筒あるし排気量で全てを語るのはアホかと
35: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:45:30.355 ID:epAgXM8Q0
いつまでみんな排気量で喧嘩するんだろう
好きなスタイルのバイクに乗ればいいだけなのに
好きなスタイルのバイクに乗ればいいだけなのに
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604902111/