信号待ちや渋滞などでクルマが停車している際、バイクがクルマの間などをすり抜けて追い越す行為を目にすることがあります。
クルマ側からすれば、死角からバイクが現れ、非常に危険と感じる行為ですが、道路を走行する上で違反行為にならないのでしょうか。
SNSでは、「クルマから見ていると、ハイスピードすり抜けバイク、本当に怖い」「信号待ちですり抜けしてくるバイクに毎回ビックリする」といった投稿も見受けられ、危険に感じたことのあるドライバーも多いようです。
この「すり抜け行為」自体に対して、現在の道路交通法では明確に取り締まる条文は見当たりません。
一方で、すり抜けをする方法によっては、道路交通法に抵触する可能性があります。
例えば、左側からすり抜ける行為は、道路交通法違反第28条で、「他の車両を追い越そうとするときは、前車の右側を通行しなければならない」と定められており、クルマの左側からの追い抜き行為は違反にあたり、違反点数2点と反則金(二輪車7000円・原付6000円)が科されます。
また、道路交通法第32条では「車両の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切ってはならない」と定められています。
そのため、クルマの横をすり抜けて前方に割り込んだり、前方を横切るといった違反行為をすると、違反点数1点と反則金(二輪車6000円・原付5000円)が科されます。
このほか、道路交通法第7条では「道路を通行する歩行者又は車両等は、信号機の表示する信号又は警察官の手信号などに従わなければならない」と定められています。
信号のある交差点で、先頭のクルマを抜いた後に定められた停止線を越えてしまうと信号無視にあたり違反点数2点と反則金(二輪車7000円・原付6000円)が科されます。
実際に交通違反を取り締まる警察官は、バイクのすり抜け行為について、以下のように話します。
「すり抜け行為は道路交通法で、追い抜き行為と判断され、それ自体は違反ではありません。
しかし、すり抜けによって起こりうる道路交通法違反はたくさんあり、バイクのすり抜けが原因の事故もたくさん起きています。
危険な行為であることが明らかで、少しでも危ないと感じたら絶対にやめてほしいです」
すり抜け行為を道路交通法違反と判断するためには、すり抜けの際に違反を起こしているかを警察官が確認する必要があります。
しかし、大阪府警のように「二輪車のすり抜け割り込み禁止」として、ホームページ上で注意喚起している都道府県警もあるようです。
バイクのすり抜け行為そのものは違反ではありませんが、道路交通法に抵触する可能性が高く、危険な運転になる可能性が高い行為で、クルマの死角に入れば、大惨事に繋がることもあるため、極力無理なすり抜け行為は控えたほうがいいでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0230898326ffa50d9944617a0be1b87c46cef31
レッドブル初実戦の角田裕毅にホーナー代表「合格、期待以上」マルコ博士「チームの全員がハッピー」NEW!
2025年 F1 第3戦 日本GP フリー走行3“【悲報】今日も芝生火災発生”NEW!
ラーメン店駐車場にちゃんと駐車したはずが隣のドラッグストアから「罰金1万円」請求、支払い義務は?NEW!
F1日本GP予選:VCARBのハジャー、問題を抱えたQ1について「まさに悪夢だった」NEW!
日産、国内減産してアメリカ現地生産を増やす模様・・・NEW!
マイナ免許証、導入1週間で11万人 6割は「2枚持ち」NEW!
米関税打撃 ボルボ・VWは大半が米国外生産NEW!
俺のアパートの駐車スペースに勝手に止められたから塞いでるwwwwwwwwwNEW!
高級外車「ブランドロゴあります、カッコよく光ります、1000万円からです」←ゆうほどこれ欲しいか?NEW!
バイクとスポーツカーに詳しいバイクスポーツカー博士だけど質問に答えるNEW!
黄色い線跨いだら違反でしょ
うん。すごくバイク邪魔。しかも乗ってるの殆ど爺だから反射神経も衰えてきてるだろうし、やめてほしい。
信号待ちの車をすり抜けて先頭車両の停止線越えたとこで止まったりな
車の免許持ってたらやらないんじゃないのか
バイカスは頭が悪いから左から追い抜きしてしまう
アホなバイクは追い越し禁止(黄色ライン)を反対車線に出ながら追い越していくw
片側一車線のはみ禁の道で、流れに乗って走ってるこっち(軽二輪スクーター)のすれすれを追い抜いていく車は勘弁して欲しい
ちうかヤツらこっちを原付と間違えてるだろ
原付と軽二輪の見分け方知らない奴が大半だよな
マフラーもうるせーのばっかだしマジでうざい
ドラレコ映ってるのあるから警察に送ろうかな
信号で停車中に、ドアの外側をガリガリガリ・・・
道路交通法に無いので
取り締まる云々以前の問題。
大阪も名古屋もたまに走るけど東京が1番怖い
マジで腹立つわ。
お前が無事にすり抜け出来てるのは全て車側が突然のすり抜けに驚きながらも避けてあげたり対応や配慮してあげてるからだと。
30kmで走られると超ムカつくよね??俺だけ?
まあこれが一番いらつくわな
原付きが、10台ぐらい縦に並んで停車か・・・
たしかに嫌だな、それw
左側道からの飛び出しや、すり抜け途中に左折車による巻き込み等、何回も事故現場に遭遇した。
到着時間、5分や10分の短縮の為に命をかけたくないわ。
後ろから前に強引で出て、目の前でコケる 可能性
車とバイクが事故ればバイクのほうだけ死ぬ
ちゃんとみんなが警察に情報提供すれば
違反も消える、弁護士がよく言ってる
どんどん情報提供する
常に自分の周りにどんな車両がいるかはチェックしてるわけだし
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628569109/