「死亡事故が増えているので、危険な追い越しなどはしないようお願いします」。7月下旬、平日の朝、寝屋川署員ら10人ほどが走行中のバイクを止め、運転手に「すり抜け運転ストップ」などと書かれたチラシを配るなどして注意を呼びかけた。
府警によると、すり抜け運転とは「二輪車が車の側方を通過すること」。
停車や徐行する車の前に割り込む▽追い越しのために中央線の右側を走行する▽走行中の車を左側から追い越すといった運転のことで、道路交通法で禁止されている。違反をすれば交通反則切符交付の対象だ。
くねくねと走るバイクを想像しがちだが、進路変更しない場合でも、速度や状況によっては道交法の「安全運転義務」に違反する可能性があるという。
府内ではバイクの死亡事故が多発している。今年1~6月、バイクが絡む事故は2954件で前年同期比で141件減ったが、死者数は10人増えて28人。交通事故で亡くなった人全体の約4割を占める。
府警はすり抜け運転が死亡事故の原因になりやすいとみている。交通総務課によると、走行中のトラックを左側から追い抜こうとしたバイクがトラックと縁石の間に挟まれたり、複数の車を蛇行しながら追い越そうとしたバイクがハンドル操作を誤り転倒したりして死亡する事故が府内で起きている。
「渋滞を抜けるのに便利では」と思う人がいるかもしれないが、代償も大きい。交通事故の問題に詳しい岸正和弁護士(大阪)によると、「すり抜け運転で事故を起こせば、そうでない場合より過失割合は大幅に大きくなる。損害賠償を求められる可能性もあり、リスクの高い行為だと認識してほしい」と話す。
府警は今年4月末から「二輪車『すり抜け運転』ストップ運動」を開始。チラシやポスターを府下全域のバイク販売店などに配るほか、死亡事故の6割以上を占める通勤・通学時間帯(午前6~10時、午後4~8時)に重点的にパトロールして警戒を強めている。
松島徹・交通部調査官は「バイクは車の死角に入りやすく、事故にあった際の致死率は車より高い」と危険性を指摘する。8(バ)月19(イク)日は「バイクの日」。松島調査官は「小回りが利くのがバイクの利点だが、特権があるわけではない。車と同じルールを守って、安全運転を心がけてほしい」と話す。(山本逸生)https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f61a9aea22fa4f03cb563c735d8405f75e0dfa
免許取って100万で車買っといたけど運転1年半してなくて草NEW!
車と原付二種の組み合わせが最強なの?NEW!
レッドブルのマルコ博士、F1ベルギーGP初日の角田裕毅に「上昇傾向にある」「もう少しの予選改善を期待」NEW!
【なぜ日本人はアメ車を買わないのか】有識者が「アメ車が日本で売れるのか」見解へNEW!
親が引越し先に原付持っていくなって言うんだけどどう思う?NEW!
2025年 F1 第13戦 ベルギーGP スプリント結果“レースで強い車は”NEW!
時速157キロで高速道路を走行しオービスに検知 宇佐市職員が減給10分の1、1か月の懲戒処分NEW!
車乗ってて最近気付いたんだがNEW!
残クレスマホは定着してるのに残クレ車はバカにされる理由NEW!
【女優】寺島しのぶ、フランスの入国審査で不快感「私たちを手で払った…」「日本はやっぱり素晴らしい」NEW!
公道走行を禁止すべきでは?
スケボーやローラースケートは禁止なのに、死亡事故の多いバイクを禁止しないのはおかしい
禁止しないなら、全ての乗り物を許可すべき
車の方が危険定期
今まで何人サツガイしてると思ってるんだ?
ミラー見てないから突然と感じるだけ
何で分離してないのか
頭の悪い中学生みたいな精神で公道に出てくる奴多いよね
歩道が整備せれてれば路側帯を走る事に問題は無い
渋滞で止った車列のすり抜けならなんとも思わないけどな
普通に流れてるのに車線の進行区分無視したり交差点内ですり抜けたりしてくるから怖いんだよ
小っちゃくて見づらいし
はよすり抜けていけと思う
バイクにスレスレで抜いていくんでこわいんだよ
後ろダラダラ付かれるといつ追い抜きしてくるかずっと気にするし
都内だろうがのんびり走りたい
すり抜けしてる限り前へ前へと終わりなき戦いみたいなもんで何を急いでんのかなって今は思う
ぶつかっても馬鹿なバイクが悪いことになるし
何いってんだ
それは車の過失だぞ
バイクの事故は大概がコレ
右から追い越してほしいから右側空けておきたいんだけどな
あと車間を詰めて停車・走行するのやめて
最低限1.5秒くらいの車間を取るようにしてくれ
馬鹿バイクの停車時は何故か30センチ空けるか空けないかぐらい。
前の車が急にバックしたり自分が間違えてオカマ掘ったりなどの「かもしれない運転」をしないのだろうか。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629339398/
すり抜け出来ないならオープンカーのるわ!