1: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:01:08.116 ID:0jX5tnOia
新規設置とか取り替えを廃止するべき
2025年度上半期の車名別新車ランキング、「N-BOX」が軽自動車首位 「ヤリス」が乗用車首位NEW!
元F1王者ハッキネン「2030年までに女性ドライバーがF1に到達するだろう(自分の娘とは限らないが)」NEW!
「函館」について知っていることNEW!
日産「リーフ」全面改良! 航続距離702キロ…実質430万円からNEW!
元F1ドライバー「角田裕毅にはもっと時間を与える必要がある」「レッドブルのやり方は変えるべき」NEW!
日産、次期「スカイライン」来年登場?
車検切れた車乗るのってやばい?
スズキ「ジムニー ノマド」国内出荷停止 再開時期は未定 インドで生産
明後日旅行なのに二万しかないスレを立てたものやが
中国人が沖縄の島を購入→勝手にヘリポートを建設
3: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:02:23.412 ID:F0xejVujd
カーナビはオプションだろ
4: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:03:09.389 ID:GCDn0mM20
新しい道に対応できないじゃん
5: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:03:18.563 ID:qF+R8jqga
時間帯いっぱい書いてあるのもやめてほしい。読めるかよあんなもん
7: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:04:08.602 ID:RYItV2Vv0
カーナビ100%ってどこの情報?
8: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:04:19.637 ID:HNpnkfUd0
カーナビの表示は何の法的根拠もないよ
9: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:04:33.924 ID:o+HAoOG20
バイクやらはどうすりゃいいのさ
19: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:08:27.204 ID:LPRBLE1+0
>>9
これ
これ
10: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:04:48.895 ID:bMA+N6Xf0
なんでそう思えたのかが謎すぎる
11: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:05:08.195 ID:kxhD7e9r0
まだうちナビないや
12: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:05:22.578 ID:qTeH66Fs0
たまに通れない道案内されるよな
車が通れない小さな橋とか
車が通れない小さな橋とか
13: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:05:31.020 ID:GOB+6Lkc0
カーナビが標準なのはレクサスとか一部の高級車だけだぞ
14: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:06:19.306 ID:0SHMEUKD0
ナビあっても普段使わないけど?
20: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:09:20.231 ID:0SHMEUKD0
ナビあってもおおよその道知ってたら使わねーよ
16: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:07:41.857 ID:WMQEr41C0
普及率は4割くらいかな
17: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:07:49.589 ID:nbRBuRBf0
カーナビなくてもスマホがあるだろw
22: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:09:53.085 ID:0hGMnPJa0
目的地設定してないときはどうすんだよ
23: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:10:07.017 ID:4+CzWOyqa
カーナビ故障したら即走行不能?
軽トラとかついてる方が珍しい
軽トラとかついてる方が珍しい
26: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:11:05.473 ID:0jX5tnOia
ナビが無いと整備不良で車検通らんようにすれば解決よ
29: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:16:02.673 ID:aDpcNrV9d
ナビが通信出来ないトンネル内に分岐があって焦ったわ
だから98%ってところだな
だから98%ってところだな
30: 名無しさん 2021/04/24(土) 23:16:39.116 ID:JzViONV40
Googleナビで事足りるマンが一通逆走するからダメだぞ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1619272868/