スポンサーリンク

過熱するEV推進論の真実 ”火力発電でCO2排出” ”価格が高い”

一般
1: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:19:52.31 ID:ABIfTzY69
すでに定評のある日産「リーフ」に続いて、2020年から2021年初頭に掛け「ホンダe」やトヨタ「C+pod(シーポッド)」、マツダ「MX-30 EVモデル」が続々デビュー。
さらにこの先、日産「アリア」の登場も控えているなど、国産EV(電気自動車)の新車ラッシュが続いています。

そんな状況もあってか、エンジン車はもちろんのこと、ハイブリッド車や燃料電池車なども禁止すべきだという“排他的EV推進論”が一部で浮上しています。
そんな状況に警鐘を鳴らすのはモータージャーナリストの岡崎五朗さん。今回はいつもよりさらにマジメに、過熱する排他的EV推進論の真実に迫ります。

(中略)

■排他的EV推進論が乱暴すぎる理由
一方、自民党の西田昌司参議院議員は、自身のホームページでテスラを「最高のクルマ」と持ち上げ(特にその加速性能に魅了されたらしい)、
「テスラを見習わないと世界の潮流に乗り遅れて日本の自動車産業は滅びる」と指摘している。確かにそれも一理あるが、
「エンジンはもちろん、ハイブリッド車や燃料電池車なんてもうやってる場合じゃない」という“排他的EV推進論”は間違いだ。

まず、火力発電がメインである現在の日本の電力構成を元に計算すると、少なくとも10万km走らなければEVのトータルCO2排出量は減らない。
現在の技術では、バッテリー製造時に大量のCO2を発生するからだ。

次に、EVの価格はまだまだ高い。EVの価格を押し上げているバッテリーコストのうち3分の2は、ニッケル、リチウム、コバルトといった原材料費だが、
EVの増加もあって原材料費は高騰中であり、大量生産したからといって価格が下がるものではない。
実際、日本で最も普及しているEVである日産「リーフ」のエントリー価格が332万6000円なのに対し、
ハイブリッド車のトヨタ「プリウス」は260万8000円、同「アクア」なら181万8000円で買える。
リーフの“クルマとしての格”はプリウスとアクアの中間程度なので、それを勘案するとざっくり110万円は高くなる計算だ。
つまり、EVだけに絞るという政策は「クルマに300万円以上は出せないよ」という人たちに「新車を買うな」といっているようなもの。
そしてここが重要なポイントだが、クルマの売れ線はまさに300万円以下のゾーンなのである。

補助金を積み増せば確かに買える人は増える。しかしいつまでも大量の補助金を出し続けるわけにはいかないだろうし、
百歩譲って高額の補助金を出し続けたとしても、東京の戸建住宅比率はわずか28%。全国平均でも66%にとどまることまでは変えられない。
しかも所得の低い若年層になればなるほど、充電環境の整備が難しい集合住宅に住んでいる割合は高い。いくら補助金を使って安く購入できても、自宅で充電できなければ、
ガソリンスタンドに行く手間が省けることやランニングコストの安さ(急速充電器の電気料金は高い)といったEVの長所はスポイルされ、充電待ちや航続距離の問題といった短所が前面に出てきてしまうだろう。

もちろん、決してEVを否定しているわけではない。特に戸建て住宅に住んでいる人にとってEVは実用段階に入りつつある。
ただし、EVを正しく運用できる人ばかりではない以上、「他はやめてEVだけに絞るべきだ」という考え方は乱暴すぎる。
https://www.goodspress.jp/reports/350784/

スポンサーリンク
4: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:23:56.90 ID:UgD54MPL0
日本は左翼が多くて特殊なだけで外国だと原発動いてるからなぁ。
これからも核エネルギーの開発は止まらないだろうし。
5: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:25:28.14 ID:ybg/AHJH0
正論だが、全部日本の都合だしなぁ。
外国が配慮してくれるとは思えん
8: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:29:34.63 ID:nZJqMhlF0
そもそも日本の場合は豪雪地帯が結構あってだな
650: 名無しさん 2021/02/01(月) 00:34:29.82 ID:odGIuLGS0
>>8
まあ一旦EV化の流れになったらそれに合わせていくだけだよ
一部の人間のことなんて考えてないだろ
今までもそうだったし 
11: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:31:08.15 ID:p19MGaLH0
ニッケル、リチウム、コバルト
の埋蔵量はそもそも足りるんか
12: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:32:20.38 ID:1yoG4uTD0
一気に全部入れ替えではないので、すぐに内燃系を全て捨てる必要はないよ
でもEV対応はやっておくしかないね
14: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:33:32.01 ID:IcS/mJFs0
原発普通に使えてる他の国は何の問題もないからね
出遅れてると最終的に困るのは自動車が基幹産業の日本だと思う
15: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:34:48.22 ID:T+rkqOes0
これから普及モデルのEVが次々と発売されるから
競争になって価格も下がっていくよ
そしたらHVも値下げせざる得なくなるからそっちのお客も得をする
HVで稼いできたトヨタの収支が悪化するだけ
17: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:36:10.32 ID:G96NeVsZ0
日本の自動車産業を貶めるために、欧州はディーゼルをクリーンだと偽装して時間稼ぎをした
次はEV偽装だな
18: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:36:16.77 ID:lEu+CC1E0
車って街中でガンガンたき火してるようなもんでしょ?
EV化したら夏場に少しは涼しくなったりするのかな
19: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:36:43.97 ID:egcD+ruQ0
●ガソリン車・ハイブリッド車→世界の市場を席巻→成熟しきった市場→まだまだ技術進化の余地あり=スマホ的
●EV(電気自動車)→全く市場を席巻してない→これからの技術→ノーベル賞級のバッテリーブレイクスルーが必須=ファンタジー的
21: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:37:31.91 ID:MG1iFsz60
原発を使わずにEVなんかナンセンスだろ。
29: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:40:06.89 ID:Rjana2Gf0
電気が足りない。
36: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:44:18.44 ID:hNtuSoYR0
自動車メーカーはEV造るだけでいいけと政府はインフラやエネルギー供給を何とかする気があるのかね
58: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:50:35.09 ID:/30famEE0
ガソリン全廃するなら今動いている車を全部電力で賄わないといけない
それをどうやって確保するつもりだ?
64: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:52:22.37 ID:EHgcw5Lc0
自動運転にむけて大容量電源が必要から話が飛んでEV車になったけど
やはりトヨタのハイブリッドが落とし所だわな
69: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:53:52.23 ID:FogEqA8x0
原発が稼働しているなら、EV全力で良いんだけどな。
75: 名無しさん 2021/01/31(日) 20:55:12.52 ID:GWsJmrMo0
トータルの二酸化炭素排出量が自動車のEV化でどうなるのかなんて計算すれば
出てくる数字だよねバッテリー等の廃棄処分で生じるものも含めて
でも見つからないんだよその統計 なんか宗教的にEVにすればいいんだああああ
的な感覚にしか見えねえわw
98: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:00:43.01 ID:tsvar/NH0
国が充電インフラ整える気ねえし国内じゃHVが普及するぐらいやろ…
スーパーの数少ないEV用駐車場なんて乞食みたいにEVユーザーが奪い合いしてるよ
99: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:01:21.88 ID:bZkZXMnL0
200万円で500㌔走って充電時間が5分切ったら買うよ
106: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:02:22.76 ID:BhwMlULq0
炭素なんて言い訳で、産油国依存やめたいから進めるんだろ
118: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:04:30.35 ID:yd/x0sA40
欧州はまだ既存のディーゼルエンジン使う気でいるけどな
水素直接燃やすやつ。謎理論でプラマイ0らしい
121: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:05:22.54 ID:yDMlybLX0
テスラからアップルの匂いがする。
最初のiPhoneなんて買いたいとも思わなかったけど売れて話題になってた。
巨大な力を感じる
145: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:11:38.09 ID:QPptQhPi0
EV推進は原子力発電のゴリ押しも兼ねているからなあ
150: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:14:17.46 ID:ki4W8V290
結局原発がカギか
157: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:17:47.53 ID:yR1YM7H60
エネルギーもリスク分散が必要。
なにもかも電気に頼って発電所が止まったらどうするんだ?
電気、ガス、ガソリンくらいでちょうどいいんだよ。
164: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:19:59.35 ID:yR1YM7H60
電動車が売れるのは先進国だけだろ。
新興国に充電設備を張り巡らせるのは無理だし、
産油国は電動車を拒否する。
169: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:22:21.25 ID:faimvL1J0
化石燃料使ったほうがエコじゃね?
って時代が来るかも
189: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:30:34.88 ID:HScEJV1c0
EVにすることで自動車産業に新規参入する企業も出てくるだろうし、経済が活性化する
ソニーやパナソニックブランドの車を見てみたい
245: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:47:56.28 ID:OLA3ED5m0
バイクまでなら電動化も分かる。エアコン関係ないし、電池も交換できる重さだろう。
車となると、水素かハイブリッドでないと利便性を欠く事になる。
254: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:49:51.57 ID:gsdiyML80
水素なんて日本だけのガラパゴス
あんなの流行らねーよ
バカトヨタが中国でなんとかやろうとしてるがお金だけ取られて無駄
256: 名無しさん 2021/01/31(日) 21:50:02.84 ID:oDd/f+JM0
あと、電力、ガス、石油会社のいり乱れての合併が始まるだろうな
エネルギーインフラの刷新も始まるだろうな
324: 名無しさん 2021/01/31(日) 22:07:21.62 ID:f0dT/YGz0
そのうち充電場所の取り合いでトラブル起きるんだろ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612091992/