1: 名無しさん 20/11/15(日)09:10:11 ID:8Vz
昔のバイクってキャブ車ばっかりやん・・・・
4: 名無しさん 20/11/15(日)09:12:28 ID:8Vz
ワイがほしいやつyoutubeにあった初心者が選ぶべきじゃないバイクの特徴に全部あてはまってて草
3: 名無しさん 20/11/15(日)09:11:38 ID:BAu
オーバーフローならんように気をつけや
5: 名無しさん 20/11/15(日)09:13:11 ID:8Vz
>>3
それ一体何なんや
どういうふうに気をつければええんや
それ一体何なんや
どういうふうに気をつければええんや
6: 名無しさん 20/11/15(日)09:17:21 ID:BAu
9: 名無しさん 20/11/15(日)09:22:03 ID:J8L
排ガス規制やからね、キャブのいい加減さが良いともいうな
12: 名無しさん 20/11/15(日)09:23:38 ID:pgr
真冬はエンジンの始動性がね。。
19: 名無しさん 20/11/15(日)09:31:15 ID:6SS
キャブ車スーパーカブ乗りワイ、真冬の踏切でエンストし死にかける
絶対FI車がいいで
絶対や
絶対FI車がいいで
絶対や
24: 名無しさん 20/11/15(日)09:36:21 ID:J8L
>>23
冬場オイル固いとあるあるやね
冬場オイル固いとあるあるやね
22: 名無しさん 20/11/15(日)09:33:16 ID:qyt
FIの方が安定したエンジンコントロール出来て始動が楽、キャブ車は信用してはならない
25: 名無しさん 20/11/15(日)09:47:45 ID:wiw
そんなカブはエンジン暖まるまでアイドリング上げれば一応いけるはず
まあキャブ車は最近のより手間が掛かるのは間違いない
自分で色々やって知識もつけるなら別にたいしたことはないけど
わざわざ今更キャブ車を選ぶ必要はない
まあキャブ車は最近のより手間が掛かるのは間違いない
自分で色々やって知識もつけるなら別にたいしたことはないけど
わざわざ今更キャブ車を選ぶ必要はない
26: 名無しさん 20/11/15(日)09:48:55 ID:8Vz
知識をつけるってネットでええんか
28: 名無しさん 20/11/15(日)09:52:21 ID:J8L
45: 名無しさん 20/11/15(日)10:15:21 ID:8Vz
とりあえずエンジン濃度の調整くらいからはじめて見るわ
マイナスドライバーあればええんやろ?
マイナスドライバーあればええんやろ?
51: 名無しさん 20/11/15(日)10:16:54 ID:wiw
エンジン内部以外の消耗品交換なら割とやってみれば何でも出来るようになるよ
ただいじる所によって場所と工具が必要になるからアパマン暮らしだときつい
ただいじる所によって場所と工具が必要になるからアパマン暮らしだときつい
53: 名無しさん 20/11/15(日)10:17:19 ID:J8L
2スト単気筒なんかプラモ感覚でいじれるで
56: 名無しさん 20/11/15(日)10:18:29 ID:8Vz
んーやっぱりおとなしくFIにしたほうがええんかなあ
でもそれで諦めるのモヤモヤするわ
でもそれで諦めるのモヤモヤするわ
58: 名無しさん 20/11/15(日)10:19:28 ID:T9l
結局慣れの問題やけど、ガチ趣味にするほどのめり込む気ないならFIの方が色々と無難なのは間違いないで
72: 名無しさん 20/11/15(日)10:25:05 ID:wiw
昔のバイクだと色んな部品が古いからレギュレーターが壊れていきなり止まるってこともあるよ
バッテリーの電圧が異常なほど上がったり下がったりしてバッテリーが死ぬ
その時は家の近くだから押して帰ったけど
バッテリーの電圧が異常なほど上がったり下がったりしてバッテリーが死ぬ
その時は家の近くだから押して帰ったけど
80: 名無しさん 20/11/15(日)10:29:49 ID:wiw
今はネットでその車種の整備や特性とか調べられるから
多分なんとかなると思う
もし何かが起きたらそれは経験と思い出として
故障より交通事故の方が
多分なんとかなると思う
もし何かが起きたらそれは経験と思い出として
故障より交通事故の方が
115: 名無しさん 20/11/15(日)11:54:30 ID:kcT
ワイ「オーバーフローするぞ」
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605399011/