1: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:18:55.73 ID:pl9XCXm70● BE:928139305-2BP(2000)
付帯免許で一般的に知られているのが、
普通自動車免許を取得している人であれば排気量が
50cc以下の原付一種の運転が可能であることでしょう。
原付は実技試験が必要なく、交通ルールなどの学科試験
のみで即日免許が交付されるため取得が簡単な免許と
なっています。そのため、バイクのように不安定な二輪の
乗りものであるにもかかわらず、クルマの免許取得する
際の交通ルールと知識があれば、50cc以下の原付に
乗ることはOKとされています。
普通自動車免許を取得している人であれば排気量が
50cc以下の原付一種の運転が可能であることでしょう。
原付は実技試験が必要なく、交通ルールなどの学科試験
のみで即日免許が交付されるため取得が簡単な免許と
なっています。そのため、バイクのように不安定な二輪の
乗りものであるにもかかわらず、クルマの免許取得する
際の交通ルールと知識があれば、50cc以下の原付に
乗ることはOKとされています。
日本では普通自動車免許で運転できるのは50cc以下
の原付のみとなっているのが現状ですが、欧州では
排気量125ccまでのバイクを付帯免許として運転する
ことが可能な国が多くあります。
日本の原付には法定速度30km/h、二段階右折、
2人乗りの禁止などの独自の交通ルールが存在しているため、
普通自動車免許で原付に乗れるのはありがたいが規制が
多すぎて乗りたくないといった声が挙がっているのも事実です。
そんな中、日本でも普通自動車免許があれば125ccまでの
「小型限定普通二輪免許」が付帯されるといった噂が
流れはじめました。
しかし、小型限定普通二輪免許を取得する際は技能教習
が必要なほど走行感覚や運転技術が必要になるため、
バイクに乗ったことがない初心者がいきなり公道デビュー
という訳にはいきません。小型限定普通二輪免許を
教習所で取得する場合、バイクの安全講習はもちろん、
発進・停止、加速・減速のほか、S字、クランク、一本橋
などの技能講習と試験が待っています。バイクの中でも
比較的扱いやすいと言われている原付二種でも、
運転に慣れるまでには時間を要するのです。https://news.yahoo.co.jp/articles/4c287d2d894b95ac9c13f632e7e35b30c97a9096
2: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:20:55.34 ID:R66x4jpB0
原付は学科だけで実地試験ないからな
せめて自転車乗れるかどうかは見るべきだよな
せめて自転車乗れるかどうかは見るべきだよな
17: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:29:57.45 ID:qN/3dvCt0
>>2
自転車に乗れない奴が二輪に乗ろうとは思わないと思う
バランス取れないから走れない
自転車に乗れない奴が二輪に乗ろうとは思わないと思う
バランス取れないから走れない
38: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:41:40.84 ID:VS8L436w0
>>17
と思うだろ
漕ぐ必要ない分バランス取るのは楽なんだよ
自転車乗れないのにバイク乗ってる人は稀にいる
と思うだろ
漕ぐ必要ない分バランス取るのは楽なんだよ
自転車乗れないのにバイク乗ってる人は稀にいる
91: 名無しさん 2020/12/30(水) 10:11:55.60 ID:xdpKUOC60
>>17
チャリは乗れないけどスクーターなら乗れるって人たまにいる
チャリは乗れないけどスクーターなら乗れるって人たまにいる
3: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:23:30.15 ID:JccJ78Kb0
昔は大型二輪もおまけでくれてたらしいな。
48: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:47:41.58 ID:TEqkCy1z0
>>3
親父がそれだった
親父がそれだった
7: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:25:05.00 ID:zAnqcBEK0
自転車に免許導入しろ。
ビンボー人のバカが多すぎる。
ビンボー人のバカが多すぎる。
480: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:09:48.97 ID:wNUdEG920
>>7
まずは無保険チャリ乗りに罰金を払わせよう。
まずは無保険チャリ乗りに罰金を払わせよう。
12: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:27:57.23 ID:TGF+xypW0
普通自動車免許やAT限定免許で
GTRやフェラーリに乗れる方がおかしい
教習所でもハイパワー車の講習とかないだろ
GTRやフェラーリに乗れる方がおかしい
教習所でもハイパワー車の講習とかないだろ
18: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:30:16.22 ID:bInx2tvD0
>>12
最近はプリウスの方が危険車種だけどね
最近はプリウスの方が危険車種だけどね
22: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:31:37.76 ID:cMzg6FLz0
>>18
飯塚「あんな危険なクルマは無いよね」
飯塚「あんな危険なクルマは無いよね」
14: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:29:06.48 ID:KOtFcD9g0
あんなもん元々は自転車の延長だからな
今じゃちゃんと免許制にして30km制限なくした方がいい、逆に危ない
今じゃちゃんと免許制にして30km制限なくした方がいい、逆に危ない
20: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:30:52.01 ID:/JE05+fK0
免許制度自体が古い
罰金取りやすくするためってのが発祥だろ
今や国民ナンバー制をスマホで管理する時代なんだから
罰金取りやすくするためってのが発祥だろ
今や国民ナンバー制をスマホで管理する時代なんだから
28: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:35:43.11 ID:58qLyY/c0
50ccの原付バイクとか660ccの軽自動車とか100Vのコンセントとかガラパゴス過ぎる日本
30: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:37:31.14 ID:vvghfT9a0
50ccという排気量自体が不要になってしまったな
改造するおもちゃとしてはおもしろかったんだけど
改造するおもちゃとしてはおもしろかったんだけど
31: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:37:56.33 ID:1ql++KXP0
免許くれても乗ることないわ
あんな危険なもん、乗りたくない
あんな危険なもん、乗りたくない
36: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:40:35.66 ID:kOnCrDhX0
>>31
あの制限は返って危ないよね
あの制限は返って危ないよね
34: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:39:42.45 ID:d6F8kEL80
原付実地で泣いてる女の子いたわw
いらない人はいらないけど強制的だからな
いらない人はいらないけど強制的だからな
42: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:42:46.93 ID:xkgPen/K0
原付で必要なのは交通ルールぐらいだからな。技術的要素はいらん。
45: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:45:52.51 ID:NQDvz33C0
車に乗れるってことは道路交通法の基本は知っているってことなんだろうが
50は二段階右折とか習ったろうけど忘れてる人ほとんどだろう
50は二段階右折とか習ったろうけど忘れてる人ほとんどだろう
49: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:47:46.13 ID:4bC6bRio0
もう50ccは廃止でいいじゃん
50: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:48:24.44 ID:Cgwrdx3j0
原チャリは免許不要という国は多くて
ミドルティーンのアイドルがグアムで運転しているグラビアを見かける
ミドルティーンのアイドルがグアムで運転しているグラビアを見かける
51: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:48:27.67 ID:FSEGS79B0
自動二輪先にとったから原付講習って受けてないな
55: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:50:47.32 ID:azB0bmPa0
たまに家にあるカブに乗るけど裏道しか使えないわ
大通りとか怖くて使えない
大通りとか怖くて使えない
59: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:52:39.29 ID:VS8L436w0
原付の速度規制と右折規制は無くしていいだろ
今時は60km/hなんて普通に出るし
今時は60km/hなんて普通に出るし
230: 名無しさん 2020/12/30(水) 12:32:27.50 ID:nCLpLCEe0
>>59
クソポリの点数稼ぎに必要なルールだから無くならない
クソポリの点数稼ぎに必要なルールだから無くならない
67: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:55:52.56 ID:PTufeuND0
20年前だけど原付きの実技講習なんて1時間しかなくて
数人がエンジンかけて止める
残りの人は見てるだけ
触りもせずこれで終わったぞ
数人がエンジンかけて止める
残りの人は見てるだけ
触りもせずこれで終わったぞ
70: 名無しさん 2020/12/30(水) 09:57:20.15 ID:q1MObV4w0
以前は原付講習なんてなかったから、普通免許取って原付に乗ったら、いい加減な運転でコケたわ
93: 名無しさん 2020/12/30(水) 10:13:23.08 ID:zyMsCUR70
つうか原付免許こそ厳しい免許にすべき
一番危ないんだから
一番危ないんだから
101: 名無しさん 2020/12/30(水) 10:20:23.46 ID:EVCnXRZo0
原付2種やるならちゃんと講習受けさせろ、特にすり抜けだったりマナー悪い奴多すぎる
129: 名無しさん 2020/12/30(水) 10:44:15.06 ID:fBLF5ZVM0
レンタルバイク屋やってます
普通免許は持ってるけど、バイク運転した事ないっていう人にお貸しするのは躊躇します
普通免許は持ってるけど、バイク運転した事ないっていう人にお貸しするのは躊躇します
132: 名無しさん 2020/12/30(水) 10:52:26.51 ID:n+mRraK20
早く免許無しの自動運転実現してくれ
134: 名無しさん 2020/12/30(水) 10:54:30.13 ID:AmwS3WfI0
バイク屋行って原付買って乗り方知らずに初めて乗って
すっ転んで新車傷だらけにしたわ
すっ転んで新車傷だらけにしたわ
139: 名無しさん 2020/12/30(水) 10:57:28.90 ID:K8rezld/0
これから日本経済は冷え込むから小型自動二輪は街に増えるよ
アジアの途上国が今そうであるように
アジアの途上国が今そうであるように
149: 名無しさん 2020/12/30(水) 11:01:35.44 ID:K8rezld/0
○×クイズと簡単な講習だけで免許取れることに文句言ったほうがわかるわ
四輪取ったらほぼそれを内包してるに近いから原付も乗っていいのはそんなにおかしくない
ダメだとしても講習受けるかどうかの差でしかない
四輪取ったらほぼそれを内包してるに近いから原付も乗っていいのはそんなにおかしくない
ダメだとしても講習受けるかどうかの差でしかない
157: 名無しさん 2020/12/30(水) 11:05:41.59 ID:zewoHJ3i0
>>149
実際に運転しながら標識を見て素早く理解して行動するのは○✕超スピードクイズに似ているからな
短い時間内にたくさんの判断問題を解くのは理にかなっている
標識を見落とす、判断が遅い、そもそも理解してないやつは免停にしても良いと思うぞ
実際に運転しながら標識を見て素早く理解して行動するのは○✕超スピードクイズに似ているからな
短い時間内にたくさんの判断問題を解くのは理にかなっている
標識を見落とす、判断が遅い、そもそも理解してないやつは免停にしても良いと思うぞ
159: 名無しさん 2020/12/30(水) 11:08:24.25 ID:LL//CXRO0
何の免許も無い自転車が車道走ってる方が怖いわ
162: 名無しさん 2020/12/30(水) 11:11:25.96 ID:N2XjHssD0
車と二輪の免許両方持ってないと乗れなくすればいい
178: 名無しさん 2020/12/30(水) 11:24:13.03 ID:hDxp8u180
原付の免許の試験って交通標識の問題だから
別にいいだろ
別にいいだろ
205: 名無しさん 2020/12/30(水) 12:02:28.14 ID:gFRdQ70g0
あれを原動機付きとはいえ自転車という言うのは無理がある
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609287535/