1: 名無しさん 20/08/24(月)18:10:39 ID:Zpu
ワイ「オイル交換お願いします」
バイク屋店員「あいよいつもありがとうね」
常連客「プッw」
ワイ「チッ…」ギロリ
常連客「おー怖い怖いそんな目力で睨むなよwでも君バカにされてもおかしくないんだよ?たとえ原付であっても愛車の整備は自分でする、オイル交換なんか基本中の基本だ」
ワイ「俺の勝手だろうが」
クソ
車必要だけど欲しい車がない時NEW!
FIAベン・スレイエム会長「V8エンジン復活は実現しつつある」「F1チームは満足している」「FOMも協力的」NEW!
日産って901運動やらなかったら業績好調になってたらしいねNEW!
海外メディア「レッドブル代表メキースは角田裕毅を投資する価値のある有能なF1ドライバーと見ている」NEW!
F1チャンピオン経験者アロンソはイメージのわりに雨のレースで活躍してない?NEW!
フェルスタッペンと角田裕毅がSNSでホーナーへのお別れの投稿、ホーナーが角田の方だけ「いいね」して話題にNEW!
初めてのマイカー中古130万で納車して2時間で事故ったんだが…NEW!
左折する時に右に一回膨らむ軽自動車wNEW!
空飛ぶ車が実現したら一気に革新が起きるよなNEW!
300万与えられ、一週間の旅行に行けます、どこに行きますか?NEW!
3: 名無しさん 20/08/24(月)18:11:24 ID:TUm
オイルって交換必要なんやな
オイルも老いるってことか・・・
オイルも老いるってことか・・・
8: 名無しさん 20/08/24(月)18:12:56 ID:x7E
>>3
ワイはすき
ワイはすき
4: 名無しさん 20/08/24(月)18:11:28 ID:Ncq
オイル交換て自分でやるんか汚いのに
6: 名無しさん 20/08/24(月)18:12:06 ID:UXU
そいつ何しに来てたんや?
11: 名無しさん 20/08/24(月)18:13:59 ID:Zpu
>>6
しらん
ただいつも店員と話してた
しらん
ただいつも店員と話してた
7: 名無しさん 20/08/24(月)18:12:31 ID:Zpu
たしかに毎回オイル交換は原付を買ったバイク屋に頼んでたしなぜかその常連客と偶然一緒になる事あったけどいきなりバカにするなよ」
9: 名無しさん 20/08/24(月)18:13:02 ID:FwB
昔はそういう店あったけど今はお客さま本位やから原付でもメンテ歓迎やで
バイク乗り常連客も昔は確かにガラ悪かった
10: 名無しさん 20/08/24(月)18:13:37 ID:n6g
オイル交換なんて店でやるわ面倒くさい
12: 名無しさん 20/08/24(月)18:14:19 ID:FwB
2スト時代はオイル継ぎ足しやったけど、4ストは交換やから廃油とか考えたらワイも店でやってもらってるなぁ
14: 名無しさん 20/08/24(月)18:16:25 ID:rGq
てんぷら油さえ処理すんの面倒だというのに
17: 名無しさん 20/08/24(月)18:21:23 ID:XjK
近所のスタンドにメンテ投げてるけど嫌な思いしたことはないな
20: 名無しさん 20/08/24(月)18:23:55 ID:haz
こういうガチ勢は嫌いやわ
21: 名無しさん 20/08/24(月)18:25:13 ID:Tgg
自分でやるの面倒くさいしな
バイク屋も金落としてもらったほうがいいやろ
バイク屋も金落としてもらったほうがいいやろ
22: 名無しさん 20/08/24(月)18:25:33 ID:XjK
店からしたら金になるならなんでもええんやしな
24: 名無しさん 20/08/24(月)18:29:55 ID:XjK
最近忙しかったのとあまりにも外が暑すぎるのでオイル交換行ってなかったけどそろそろ行かないとなあ
30: 名無しさん 20/08/24(月)18:33:53 ID:SFw
大事な愛車だからこそ金払ってでもプロにお願いしてる
39: 名無しさん 20/08/24(月)18:41:26 ID:Uff
交換より廃油処理の方が面倒
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598260239/