1: 名無しさん 2020/09/13(日) 14:55:29.178 ID:3cgK47tkd
なんか実用的なメリットある?
「エンジンがかかったままの原付バイクがとまっている」持ち主を捜したら川に沈んだ無職の男性を発見・死亡確認NEW!
バイク用のエンジンオイルって車にも使える?NEW!
F1チャンピオン経験者アロンソはイメージのわりに雨のレースで活躍してない?NEW!
フェルスタッペンと角田裕毅がSNSでホーナーへのお別れの投稿、ホーナーが角田の方だけ「いいね」して話題にNEW!
ブラピことブラッド・ピット主演の映画「F1/エフワン」がApple史上最高ヒットにつき続編検討中らしいなNEW!
初めて車買うんだけど、ベンツSクラスってどう?NEW!
車中泊最強の車教えて ランクル?NEW!
【夏休み】旅行などの予算、1世帯平均初の10万円超 使う人と使わない人の二極化が鮮明にNEW!
15年ローンで新車400万円のクルマ買うってどうよ?NEW!
新車の軽自動車を買うor5年落ち5万キロのベンツを買うNEW!
3: 名無しさん 2020/09/13(日) 14:55:58.798 ID:Vwmgw8br0
すり抜け
4: 名無しさん 2020/09/13(日) 14:56:10.194 ID:lI7W4lXa0
車も自転車も危ないが
5: 名無しさん 2020/09/13(日) 14:56:34.585 ID:/9X4O+lk0
だって楽しいじゃん
6: 名無しさん 2020/09/13(日) 14:56:36.986 ID:tykpxCOXa
そこにバイクがあるから
7: 名無しさん 2020/09/13(日) 14:56:37.661 ID:3cgK47tkd
バイクは事故したら生身だから危ないじゃん
8: 名無しさん 2020/09/13(日) 14:56:59.712 ID:lI7W4lXa0
>>7
自転車も歩行者も
自転車も歩行者も
9: 名無しさん 2020/09/13(日) 14:57:26.187 ID:3cgK47tkd
>>8
スピードが違うと思います
スピードが違うと思います
10: 名無しさん 2020/09/13(日) 14:58:02.517 ID:lI7W4lXa0
>>9
自転車80km/h出るが
自転車80km/h出るが
11: 名無しさん 2020/09/13(日) 14:58:27.647 ID:N0ABKvdxd
元々は雨のあまり降らない乾燥地帯とか雨季にガッツリ降るような地域や北海道のような長い直線のあるような所で発展した
日本の季節や交通事情には合わない
日本の季節や交通事情には合わない
12: 名無しさん 2020/09/13(日) 14:58:53.800 ID:/9X4O+lk0
確かに危ないわ
でも楽しいじゃん
でも楽しいじゃん
13: 名無しさん 2020/09/13(日) 14:59:51.285 ID:goHZsIKS0
郵便局や新聞屋や警察以外でバイクに乗るのって、単なる趣味やん。
15: 名無しさん 2020/09/13(日) 15:01:09.890 ID:L3+DQhCia
メリットとか必要?
18: 名無しさん 2020/09/13(日) 15:11:00.913 ID:mhSndAuO0
車とかかるコストが全然違う
20: 名無しさん 2020/09/13(日) 15:11:49.921 ID:4WDthLxR0
車じゃ快適すぎる
21: 名無しさん 2020/09/13(日) 15:40:04.398 ID:Xp1Kpb0Wa
オートバイって自転車に乗る体力もない軟弱者が乗るもんだろ
26: 名無しさん 2020/09/13(日) 16:08:46.262 ID:UyVZepK90
>>21
自転車は田舎だと池沼扱い
まあロードバイクやクロスバイクの良い奴ならあれだけど
自転車は田舎だと池沼扱い
まあロードバイクやクロスバイクの良い奴ならあれだけど
23: 名無しさん 2020/09/13(日) 15:49:43.413 ID:8gNtmWR10
年間2000キロ程度しか走らんけど楽しい
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599976529/