1: 名無しさん 2020/11/01(日) 12:59:36.94 0
ダウンタウンの松本人志(57)が1日、フジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。
10月29日に道交法違反(ひき逃げ)などの容疑で警視庁に逮捕され、30日に釈放された俳優の伊藤健太郎(23)についてコメントした。
10月29日に道交法違反(ひき逃げ)などの容疑で警視庁に逮捕され、30日に釈放された俳優の伊藤健太郎(23)についてコメントした。
松本は「こういうことになったときに“タレントは車に乗らないほうがいいんじゃないか”っていう意見が出てくるけど」と切り出し、
「いやいやいや、(事故を起こした際に)逃げなきゃいいじゃんという話」と主張。
「車は乗りますよ。逃げるかどうかですよね」と問題の所在は伊藤が現場から立ち去ったことにあると指摘した。
「こういう事故を起こしたことがないので、どのくらいのパニックになるのかというのがちょっと分からない。専門家のノンスタイル井上くんを呼んでほしい」
とジョークを飛ばし、伊藤については「この先、役に影響が…」と俳優業へのダメージを懸念した。
https://news.livedoor.com/article/detail/19151698/
バイク「燃費良いです。維持費安いです。すり抜けできます。風が気持ちいいです。オービス無効です」NEW!
キャデラックのF1ドライバー候補、ミック・シューマッハと周冠宇が候補から外れたらしいNEW!
サインツ「フェルスタッペンとはうまくいってるのに何故レッドブルは僕と組ませたくないのか理解できない」NEW!
ホンダ・日産が基盤ソフトで連合 20年代後半に搭載、米中陣営に対抗NEW!
ラッセルがフェルスタッペンに押し出された場合の移籍先としてアストンマーチンの可能性が消えたっぽいNEW!
ホンダ・日産が基盤ソフトで連合 20年代後半に搭載、米中陣営に対抗NEW!
【悲報】プリウス納車されて1週間ワイ、運転に慣れなくて咽び泣くNEW!
高速道路の合流を右側に作ったやつ運転したことねえだろNEW!
明日から雨なのに住宅街で洗車始めるのって何なん?NEW!
都内の駐車場「毎月5万円です」田舎ワイ「ワイの家賃と同じやんw」NEW!
2: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:01:24.64 0
轢かなきゃいいだけならわかるけど逃げなきゃ事故っていいのかw
19: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:06:20.98 0
>>2
プロのタクシー運転手だって事故は起こすよ
プロのタクシー運転手だって事故は起こすよ
46: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:25:40.42 0
>>2
事故は己の意識だけでは制御できないけど
逃げるかどうかは己の意識だけで制御できるだろ
心構えについて論じるなら後者しかない
事故は己の意識だけでは制御できないけど
逃げるかどうかは己の意識だけで制御できるだろ
心構えについて論じるなら後者しかない
3: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:01:38.30 0
正論
5: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:02:41.95 0
車社会だもん事故が起きるのは前提
10: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:03:21.86 0
吉澤もそうだけど逃げなきゃな
街頭カメラもドラレコもスマホも普及した時代に逃げるのは不可能
街頭カメラもドラレコもスマホも普及した時代に逃げるのは不可能
13: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:04:39.06 0
事故はしょうがない
もらい事故がめっちゃ多いし
もらい事故がめっちゃ多いし
15: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:05:28.01 0
しなくていいなら運転しない方がいいと思う
18: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:06:14.42 0
これくらい売れてる芸能人なら
事務所が運転手付きで車出すか
必ずタクシー使わせるとかって
徹底させた方が良さそうだな
事務所が運転手付きで車出すか
必ずタクシー使わせるとかって
徹底させた方が良さそうだな
21: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:08:20.71 0
誰だって事故起こす可能性があるからこそ芸能人には運転させない方が良いんじゃないか
22: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:08:56.55 0
誰もが運転手を雇えるわけじゃない
誠実に対応すればこんなことにはならなかった
誠実に対応すればこんなことにはならなかった
25: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:09:45.70 0
伊藤健太郎クラスなら普通に事務所の人間が運転手出来るだろ
26: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:10:37.82 0
仕事の移動ならまだしもプライベートで運転手雇うとか無いよ
40: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:17:13.54 0
逃げたらもっと酷くなるだけで
ただ事故だってダメージ食らうんだからしないに越したことはないよ芸能人は
ただ事故だってダメージ食らうんだからしないに越したことはないよ芸能人は
42: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:20:51.23 0
ピアニストだって球技やらんしモデルやアスリートも私生活犠牲にして商売道具大事にするし
48: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:28:21.47 0
己の意識で制御出来ないからこそタレントのような大勢の人間と金が関わる仕事をしてる人は運転しない方が良いな
56: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:35:38.45 0
車好きでどうしても運転したいんなら休み取ってサーキット行くなりした方が良いな
63: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:43:06.43 0
力士とかは運転禁止になったよな問題起こしたやつがいたから
66: 名無しさん 2020/11/01(日) 13:47:12.76 0
逃げてなかったらっていうけど
逃げてなくてもバッシングされてるよな
逃げなくて良かったと言われるわけでもない
逃げてなくてもバッシングされてるよな
逃げなくて良かったと言われるわけでもない
69: 名無しさん 2020/11/01(日) 14:01:08.88 0
一般人なら報道されないような交通事故でも芸能人だと大きく報道される
安倍なつみも石黒彩も藤本美貴も報道された
安倍なつみも石黒彩も藤本美貴も報道された
74: 名無しさん 2020/11/01(日) 14:11:16.32 0
元AKBの大島優子は駐車場で軽くぶつけただけでニュースになった
86: 名無しさん 2020/11/01(日) 14:49:02.15 0
逃げるのは論外というだけで
逃げなかったらセーフではない
ポンコツ芸能人はそこがわかってない
逃げなかったらセーフではない
ポンコツ芸能人はそこがわかってない
95: 名無しさん 2020/11/01(日) 15:00:15.94 0
なんで芸能人って逃げるんやろ
127: 名無しさん 2020/11/01(日) 16:14:14.55 0
逃げようが逃げまいが事故ったらリスクがあるから運転手雇った方が安全
130: 名無しさん 2020/11/01(日) 16:18:32.63 0
運転手がいれば運転手のせいになるからタレントが乗ってりゃ同情もされる
だが運転してたのが本人なら叩かれるしスポンサーも離れる可能性が高い
だが運転してたのが本人なら叩かれるしスポンサーも離れる可能性が高い
140: 名無しさん 2020/11/01(日) 17:45:23.64 0
松本また正論かよ
引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1604203176/
逃げる必要があったのかすごく疑問ーーただの事故からーーひき逃げは愚か者のすること.いずれ捕まるのに.