1: 名無しさん 20/12/30(水)11:02:41 ID:8gF
真っ黒の艶消しにしたい
レッドブルのマルコ博士、フェルスタッペンとメルセデスの話し合いを示唆も「現時点で進展はない」NEW!
ホンダ、F1イギリスGP予選Q2でレッドブルの角田裕毅に起こったパワーロスについて説明NEW!
FIAベン・スレイエム会長「V8エンジン復活は実現しつつある」「F1チームは満足している」「FOMも協力的」NEW!
マツダ、麻布台ヒルズにソフト開発の新拠点 人材獲得とトヨタ連携に布石NEW!
日産って901運動やらなかったら業績好調になってたらしいねNEW!
日産って901運動やらなかったら業績好調になってたらしいねNEW!
マツダ、麻布台ヒルズにソフト開発の新拠点 人材獲得とトヨタ連携に布石NEW!
日産 EV生産割合を引き下げへ 新リーフも発売前の減産へNEW!
すぐ涼しくなるからって「内気循環」のままは危険!カーエアコンの「外気導入」「内気循環」の正しい使い方NEW!
ワイの愛車下取り10万言われたからNEW!
3: 名無しさん 20/12/30(水)11:03:43 ID:8gF
ちなプラモ用のエアブラシならある
2: 名無しさん 20/12/30(水)11:03:39 ID:BEO
出来るんちゃうか
トッモはやってたし
トッモはやってたし
4: 名無しさん 20/12/30(水)11:04:13 ID:3es
住宅街ですんなよ
5: 名無しさん 20/12/30(水)11:04:43 ID:8gF
>>4
ワイ「すまん…すまん…」ブシュウウウウウウウ
ワイ「すまん…すまん…」ブシュウウウウウウウ
6: 名無しさん 20/12/30(水)11:06:33 ID:UMe
マット塗装は素人には無理や
ガソリン抜いたりタンク下ろしたりも大変やし
ガソリン抜いたりタンク下ろしたりも大変やし
7: 名無しさん 20/12/30(水)11:07:02 ID:8gF
そうか…あかんか…
8: 名無しさん 20/12/30(水)11:08:55 ID:3es
プラモ用はパリパリ剥がれるやないの
9: 名無しさん 20/12/30(水)11:09:31 ID:8gF
>>8
そもそもあかんか…
そもそもあかんか…
10: 名無しさん 20/12/30(水)11:09:40 ID:8gF
やっぱプロに頼むのがまるいわな
11: 名無しさん 20/12/30(水)11:11:53 ID:8gF
相場10万とかやばすぎんか
13: 名無しさん 20/12/30(水)11:15:48 ID:9bJ
カッティングシートって手はあるで
ワイのバイクは白黒グレーの迷彩柄にしてる
ホムセンで¥1500くらいだったか
所要時間は40分ってとかかな
ワイのバイクは白黒グレーの迷彩柄にしてる
ホムセンで¥1500くらいだったか
所要時間は40分ってとかかな
14: 名無しさん 20/12/30(水)11:17:07 ID:8gF
>>13
いいじゃん
いいじゃん
16: 名無しさん 20/12/30(水)11:19:13 ID:9bJ
>>14
まあ迷彩やし、アーバンパターンやから
でも敷居は低い
調子こいてメットも同じカモフラにしたで
まあ迷彩やし、アーバンパターンやから
でも敷居は低い
調子こいてメットも同じカモフラにしたで
15: 名無しさん 20/12/30(水)11:19:01 ID:8gF
オナニーに10万はたけえよなあ
19: 名無しさん 20/12/30(水)11:23:21 ID:6gg
軽自動車ぐらいなら自分でもできるしバイクぐらい余裕やろ
22: 名無しさん 20/12/30(水)11:39:19 ID:LUE
まず剥離剤で今の塗装落としてヤスリ掛けてサフ何度も吹いて重ね塗りしてっていう手間とか材料費考えたら10万は格安に思える
23: 名無しさん 20/12/30(水)11:39:44 ID:8gF
>>22
そう聞くと破格やな
そう聞くと破格やな
24: 名無しさん 20/12/30(水)11:40:20 ID:UMe
エンブレムも剥がさなアカンし素人がやるのは無理やな
25: 名無しさん 20/12/30(水)11:41:57 ID:z1a
マットブラックは馴染み良いから耐熱ブラック吹きかけりゃそれなりになるぞ
ステッカー部分はちょっともっこりなるけど
ステッカー部分はちょっともっこりなるけど
エアプ多いな
26: 名無しさん 20/12/30(水)11:44:56 ID:UMe
>>25
磨けないからデコボコになって悲惨やぞエアプか?
磨けないからデコボコになって悲惨やぞエアプか?
27: 名無しさん 20/12/30(水)11:45:27 ID:8gF
ちなみにワイはまだ二輪免許すら持ってないエアエアのプププやで
28: 名無しさん 20/12/30(水)11:48:35 ID:RZz
コンプレッサーとガンがあれば塗れるで塗料はウレタンな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609293761/