1: 名無しさん 2021/01/25(月) 00:51:34.35 ID:MX8irb3+0
2021年1月19日、中国のポータルサイト・百度に、「中国では電動バイクが街を埋め尽くしているのに、どうして日本人は電動バイクを買わないのか」とする記事が掲載された。
記事は、中国が自転車大国だったのはすでに昔の話であり、時代の流れとともに自転車は「電動車」と呼ばれる電動バイクに代わっていったとし、電動バイクは今や中国の各家庭に1台はあり、2台以上所有する家も少なくないという「国民の足代わり」的ツールになったと紹介した。
その一方で、日本では電動バイクの姿を見かけることは難しく、逆に自転車に乗っている人が多いと指摘。日本自転車産業振興会のデータでは、2018年の自転車保有台数が6606万台と、1世帯に2台程度の保有率となっていることを伝えた。
301 Moved Permanently
30: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:22:03.98 ID:HroTEHIK0
>>1
流石にコロナ渦では言ってないが
中国時々行くけど電動バイク主流では全くないぞ
流石にコロナ渦では言ってないが
中国時々行くけど電動バイク主流では全くないぞ
4: 名無しさん 2021/01/25(月) 00:53:32.30 ID:WthjX5uT0
必要なくね?
近場なら普通のチャリで十分だし、遠出すんならロードとかの方が便利でしょ
近場なら普通のチャリで十分だし、遠出すんならロードとかの方が便利でしょ
6: 名無しさん 2021/01/25(月) 00:54:41.96 ID:Fa2I+dhKr
中国の電動バイクとか発火しそうで乗りたくないわ
7: 名無しさん 2021/01/25(月) 00:54:53.81 ID:nAdkvf3M0
中途半端すぎていらないからだろ…
8: 名無しさん 2021/01/25(月) 00:55:35.21 ID:+v4iN0nz0
山だとやっぱ電動は楽だぞ
ノーマル自転車で山は一般人は無理やろ
ノーマル自転車で山は一般人は無理やろ
最近は広告記事とかでも電動バイクそこそこ見かけるから
これから伸びるんじゃね
24: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:16:57.80 ID:N4N5DcD70
>>8
一般人は山を自転車で登ることはねえ
田舎は知らんが
一般人は山を自転車で登ることはねえ
田舎は知らんが
9: 名無しさん 2021/01/25(月) 00:56:00.66 ID:sPMAz2Qia
自転車は子供の移動手段か趣味でやってる人ぐらいしか必要ないからじゃね
26: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:17:22.59 ID:IuMyMCIgM
>>9
そら田舎のはなしだな
ある程度都会だと駐車場代が安いまたはない自転車は重宝する
そら田舎のはなしだな
ある程度都会だと駐車場代が安いまたはない自転車は重宝する
11: 名無しさん 2021/01/25(月) 00:57:45.16 ID:XGYBVACM0
盗まれるから
監視カメラだらけの中国と違って陰湿ジャップランドで自転車を守るのは至難の業(バイク含む)
監視カメラだらけの中国と違って陰湿ジャップランドで自転車を守るのは至難の業(バイク含む)
12: 名無しさん 2021/01/25(月) 00:59:28.72 ID:HrubQWH10
免許が必要だからだろ
電動アシスト自転車はそれなりに増えてる
電動アシスト自転車はそれなりに増えてる
15: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:04:06.60 ID:om54yOzR0
日本の道路法だとヘルメットがいるから
17: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:11:55.00 ID:bztjhy9j0
自転車で行けない距離は車で行く、それだけ
20: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:14:49.17 ID:g4wN+MKMM
道路交通法の都合
21: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:15:31.34 ID:WieWT+440
電動バイクって原付扱いになんだっけ?
ウィンカーつけてナンバー取らないと歩道も走れないとか。
ウィンカーつけてナンバー取らないと歩道も走れないとか。
27: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:17:59.38 ID:oMFVAiEVd
>>21
そうだよ
電動キックボードを買おうか悩んでるんだけどこれらのパーツが無いと車道走れないから面倒なんだよね
そうだよ
電動キックボードを買おうか悩んでるんだけどこれらのパーツが無いと車道走れないから面倒なんだよね
22: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:15:45.66 ID:T1vmw4r30
記事の中に書いてあるじゃないか
充電スポットがそこら中にあって免許やヘルメット一切不要なら日本でも売れるよ
法的にバイクと同じ扱いの日本で売れるわきゃない
充電スポットがそこら中にあって免許やヘルメット一切不要なら日本でも売れるよ
法的にバイクと同じ扱いの日本で売れるわきゃない
23: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:16:13.52 ID:Eum91+4c0
しかし最近は本当にスクーター見なくなったな
余程の事情がない限りみんな車になってしまった
余程の事情がない限りみんな車になってしまった
25: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:17:12.04 ID:om54yOzR0
まあ中国では自転車のルールで使えるんだろ
日本じゃあ原付扱いだからな電動バイクも電動キックスケーターも流行らん
日本じゃあ原付扱いだからな電動バイクも電動キックスケーターも流行らん
31: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:22:48.43 ID:RxmkjU6b0
無免許シナと要免許の日本を比べるアホ
33: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:39:04.46 ID:Dd6e1EuY0
自転車選ぶ人間が健康目的が多いってのもあるっしょ
通勤だと自転車圏内に住んでないって制約も多いし駐輪場も多くはない
通勤だと自転車圏内に住んでないって制約も多いし駐輪場も多くはない
34: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:41:02.05 ID:BVYuXGhK0
バイクと自転車は流石に違うやろ
35: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:45:26.98 ID:1hFbbGmk0
電動バイクにしろ電気自動車にしろ、どちらも実用化の面では利便性や付加価値以上に問題の方が大き過ぎると思う。
未解決の技術がクリアにならんまま押し付けられても最初だけで直ぐ売れなくなるだろう。
現在市販されてる電動バイクやアシスト自転車だって買った後のことを考えると面倒だと思っちゃう。
未解決の技術がクリアにならんまま押し付けられても最初だけで直ぐ売れなくなるだろう。
現在市販されてる電動バイクやアシスト自転車だって買った後のことを考えると面倒だと思っちゃう。
36: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:48:53.77 ID:RIJQ2dIpd
電動バイクが人を轢いたらってこと考えると免許が必要なのはわかるからなぁ…
38: 名無しさん 2021/01/25(月) 01:53:10.00 ID:ofVIsRwh0
自転車は健康で乗ってるんだろうけど通勤とかで乗らないのは盗難のリスクがあるとかかな
42: 名無しさん 2021/01/25(月) 02:11:00.92 ID:RIJQ2dIpd
>>38
下手に良い自転車乗るとガチで盗られる
あとは都内とかだと有料の駐輪場(目的地から遠い)しかないとかが普通にありえるのも問題
下手に良い自転車乗るとガチで盗られる
あとは都内とかだと有料の駐輪場(目的地から遠い)しかないとかが普通にありえるのも問題
39: 名無しさん 2021/01/25(月) 02:00:41.10 ID:SD8qYGtAF
原動機付自転車にも免許が要る国と要らない国の違い
40: 名無しさん 2021/01/25(月) 02:05:15.07 ID:R6HofIhpp
チャリで車道を走る中国人はわからんかもしれんがバイクは危ない
バイクより車の方がいいし歩道を走れる自転車のが安全だし運動にもなるし
バイクより車の方がいいし歩道を走れる自転車のが安全だし運動にもなるし
44: 名無しさん 2021/01/25(月) 02:34:35.44 ID:GDYFZdrY0
>>40
あの、日本でも自転車は車道を走る乗り物なんだけど?
歩道は特別措置で走れるだけで、
ルールを厳密に適応すれば本来は歩くくらいの速度でしか走ってはダメ
あの、日本でも自転車は車道を走る乗り物なんだけど?
歩道は特別措置で走れるだけで、
ルールを厳密に適応すれば本来は歩くくらいの速度でしか走ってはダメ
41: 名無しさん 2021/01/25(月) 02:10:28.92 ID:SD8qYGtAF
> 歩道を走れる自転車のが
ばかやろう車道走れ
ばかやろう車道走れ
43: 名無しさん 2021/01/25(月) 02:26:34.72 ID:Wh/MoYRD0
バイクの運転って中国は免許いらないのか
45: 名無しさん 2021/01/25(月) 02:35:42.16 ID:6KxY22Q0a
都市部の原付を激減させた緑服がいる日本じゃ
緑服のターゲットになる電動バイクは主流にならないよ
緑服のターゲットになる電動バイクは主流にならないよ
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611503494/