1: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:19:24.527 ID:L0L47VZR0
うるさいからって別にいいじゃん
【オートバックス】自動車整備士育成 インドネシアと連携で資格取得NEW!
【動画】ハースF1のオーナー、ジーン・ハースと小松代表がグッドウッドでハースのF1マシンをドライブNEW!
ホーナー、レッドブルから2030年までの給与全額(約73億円)をもらった上でチーム離脱を狙う?NEW!
よくドラレコ映像で撮影者が煽られてる映像あるけどさNEW!
【FE】2024/2025 フォーミュラE 第13戦 ベルリン 決勝結果NEW!
カウル付きバイクが大好きなセンスゼロの日本人さん、このバイクをダサいと評してしまう....NEW!
愛車還暦を教えてくれ!!!!!NEW!
都民だけど車買ってから生活が豊かになったNEW!
普通免許取得記念に親父が車買ってくれるんやが何選んだらええの?NEW!
100万~150万でいい車教えてくれNEW!
2: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:20:05.264 ID:KxwKH8K0H
悪いって言われるか?
3: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:20:29.675 ID:L0L47VZR0
>>2
夜中にエンジンかけるのやめなよって
夜中にエンジンかけるのやめなよって
5: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:21:03.319 ID:CM91pMOq0
危ないから心配してるんだよ
8: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:21:21.632 ID:L0L47VZR0
>>5
夜中は車が少なくて危なくないよ
夜中は車が少なくて危なくないよ
7: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:21:21.110 ID:YuABtlLOa
音量による
9: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:21:31.009 ID:L0L47VZR0
>>7
改造はしてない
改造はしてない
10: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:21:54.176 ID:fWjkcd5u0
うるさいエンジンであおる奴はダメだな
11: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:22:39.602 ID:L0L47VZR0
>>10
改造してないけどバイクは基本的にうるさいよね
改造してないけどバイクは基本的にうるさいよね
13: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:24:47.683 ID:KxwKH8K0H
ノーマルの国産車なんでめっちゃ静かだけどな
12: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:24:06.607 ID:HSF+a1di0
路面がよく見えない
15: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:25:31.083 ID:L0L47VZR0
>>12
ハイビーム!
ハイビーム!
14: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:25:22.935 ID:rBHVxqBm0
朝方が一番気持ち良いね
夜はやっぱり音が気になる
でもそれなら新聞屋はどうなんだって話だけど
夜はやっぱり音が気になる
でもそれなら新聞屋はどうなんだって話だけど
17: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:26:11.273 ID:L0L47VZR0
>>14
あさっていちばん寒いじゃん
新聞屋はなぜか許されてるよな
あさっていちばん寒いじゃん
新聞屋はなぜか許されてるよな
26: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:28:54.131 ID:rBHVxqBm0
>>17
カブってそこまで五月蝿く無いのかね
でも夜中2時半辺りに乗り回してるからね
カブってそこまで五月蝿く無いのかね
でも夜中2時半辺りに乗り回してるからね
31: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:32:41.605 ID:L0L47VZR0
>>26
原付きはうるさいよ
排気量大きいほど低回転で静か
原付きはうるさいよ
排気量大きいほど低回転で静か
19: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:26:30.404 ID:YuABtlLOa
ノーマルなら過度にブンブンしなければ大丈夫だろう
22: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:27:35.396 ID:L0L47VZR0
>>19
ブンブンする奴はガイジ
ブンブンする奴はガイジ
27: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:29:32.808 ID:qPPd83240
俺のスーパーカブは静か
28: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:29:41.314 ID:O/9h4UmM0
悪いわけない道路交通法を順守すればいいだけ
32: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:34:49.437 ID:O/9h4UmM0
カブが静かすぎたら危ないだろ 暗いうちに配達するから歩行者が気がつくくらいじゃないとダメなんだよ
33: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:37:13.337 ID:rBHVxqBm0
>>32
確かにそのとおりだな
それが株である理由のひとつか
確かにそのとおりだな
それが株である理由のひとつか
34: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:41:09.201 ID:Cc0qU0rX0
夜中でも直ぐに家の前から立ち去るなら良いでしょ
非常識な音量じゃなくてブン回さなければ走る上でも迷惑はかからない
非常識な音量じゃなくてブン回さなければ走る上でも迷惑はかからない
35: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:50:35.163 ID:RU2Ff+3zd
うちのマンションの隣がビジホなんだが土日の早朝5時ぐらいからハーレー軍団のアイドリングが五月蝿い
アイドリングだけじゃなくてあいつら吹かすから殺意湧くわ
アイドリングだけじゃなくてあいつら吹かすから殺意湧くわ
37: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:59:16.283 ID:Cc0qU0rX0
その手のハレ珍とか周りへの配慮が無い自己中バイク乗りが一定数いるのは残念な事だ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614608364/
他人のこと考えられない、行動が与える影響を予測できない馬鹿
やっぱバイク乗りって頭悪ぃな