1: 名無しさん 2020/09/21(月) 18:47:36.796 ID:aNGHBmU40
街乗り重視で
FIAのトンバジス「一部のF1チームは2026新規則の解釈を誤り開幕時点で大きな遅れを取るだろう」NEW!
???「ハイブリッド車は低排出車ではない」NEW!
米議会でUFO動画を公開 直撃したヘルファイアを弾き飛行し続けるNEW!
アルピーヌがマクラーレン育成のダン獲得か?近々アルピーヌでTPC実施予定 ドルゴビッチと周冠宇の噂もNEW!
電源取りにも使えるソケット、じきになくなりそうNEW!
日産、次期「スカイライン」来年登場?
車検切れた車乗るのってやばい?
スズキ「ジムニー ノマド」国内出荷停止 再開時期は未定 インドで生産
明後日旅行なのに二万しかないスレを立てたものやが
中国人が沖縄の島を購入→勝手にヘリポートを建設
4: 名無しさん 2020/09/21(月) 18:52:04.933 ID:ddxpCh+d0
なんで街乗りで大型なんだ
5: 名無しさん 2020/09/21(月) 18:56:24.512 ID:aNGHBmU40
>>4
単純に大型に乗りたい
単純に大型に乗りたい
6: 名無しさん 2020/09/21(月) 19:06:24.999 ID:CSLmoORG0
NC750
18: 名無しさん 2020/09/21(月) 19:29:53.722 ID:x83mgtm40
>>6
これ
大型ってだけでスペックは中型レベル
燃費もいいし大型で町乗りならこれしかない
質感も中型だが
これ
大型ってだけでスペックは中型レベル
燃費もいいし大型で町乗りならこれしかない
質感も中型だが
8: 名無しさん 2020/09/21(月) 19:11:31.091 ID:klUpYAdK0
R1200RTが長距離も出来てかつ意外と街乗りも楽で良かった
トルクの化物だから20km/h以下だと半クラしまくりになるけど
トルクの化物だから20km/h以下だと半クラしまくりになるけど
11: 名無しさん 2020/09/21(月) 19:19:28.260 ID:D4lF2RiGr
>>8
R1200って乾式単板クラッチ?
R1200って乾式単板クラッチ?
15: 名無しさん 2020/09/21(月) 19:22:31.705 ID:klUpYAdK0
>>11
湿式
湿式
17: 名無しさん 2020/09/21(月) 19:24:59.991 ID:D4lF2RiGr
>>15
俺のR100は乾式単板だから半クラ多用してるとクラッチ板の寿命がマッハ
俺のR100は乾式単板だから半クラ多用してるとクラッチ板の寿命がマッハ
10: 名無しさん 2020/09/21(月) 19:18:50.086 ID:XNpKkbnI0
SR500
12: 名無しさん 2020/09/21(月) 19:19:42.470 ID:IR+/kEBb0
CB1100R
13: 名無しさん 2020/09/21(月) 19:20:01.320 ID:Qvs+MXUc0
せめて7ハンにしとけ
16: 名無しさん 2020/09/21(月) 19:23:22.034 ID:962c6hnK0
スーパーデュークR1290
19: 名無しさん 2020/09/21(月) 19:39:16.724 ID:fTajGYv00
レブル500
20: 名無しさん 2020/09/21(月) 19:41:41.300 ID:RyKDtXFVM
X-ADVだな圧倒的に
22: 名無しさん 2020/09/21(月) 20:04:57.147 ID:U6gZXFiE0
大型で街乗りならビットピレン701がいいぞ
軽くてパワーある
軽くてパワーある
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600681656/