1: 名無しさん 20/10/10(土)13:00:10 ID:jPL
バイク「渋滞邪魔やなぁ…。30km/hですり抜けしたろ」
↑
許せんけど理解はできる
バイク「渋滞?邪魔邪魔!時速60km/hですり抜けるぜ!」
↑
やめろ!
バイク「みんな制限速度+10km/hで走ってるけどすり抜けたるぞ!!!!」
↑
崖から落ちて死ね!
↑
許せんけど理解はできる
バイク「渋滞?邪魔邪魔!時速60km/hですり抜けるぜ!」
↑
やめろ!
バイク「みんな制限速度+10km/hで走ってるけどすり抜けたるぞ!!!!」
↑
崖から落ちて死ね!
平川亮がイモラでハースF1のTPCを実施、ベアマン出場停止に向けての準備か?と話題にNEW!
日産の新型EV「リーフ」、電池不足で生産数半減NEW!
2026F1マシンの“オーバーライドモード”はDRSよりも強力だけどバッテリーの回復に最大3周かかるらしいNEW!
日産、商用バン「AD」2025年11月で生産打ち切り 販売低迷でNEW!
ホンダの普通車で4人乗りの車ってフィットしかないんか?NEW!
日産、次期「スカイライン」来年登場?
車検切れた車乗るのってやばい?
スズキ「ジムニー ノマド」国内出荷停止 再開時期は未定 インドで生産
明後日旅行なのに二万しかないスレを立てたものやが
中国人が沖縄の島を購入→勝手にヘリポートを建設
2: 名無しさん 20/10/10(土)13:00:56 ID:q9D
??「軽自動車だから路肩走ったろ!」
3: 名無しさん 20/10/10(土)13:02:33 ID:jPL
>>2
えぇ…
えぇ…
13: 名無しさん 20/10/10(土)13:14:59 ID:q9D
>>3
渋滞の時たまに見かけるんよ
ワイバイク(デブ)は大人しく走るわ
渋滞の時たまに見かけるんよ
ワイバイク(デブ)は大人しく走るわ
15: 名無しさん 20/10/10(土)13:15:42 ID:jPL
>>13
頭おかしすぎるわ
免許取り上げなきゃ
頭おかしすぎるわ
免許取り上げなきゃ
4: 名無しさん 20/10/10(土)13:06:28 ID:D44
普通に流れてる道ですり抜けする奴はまじで頭おかしいと思うわ
5: 名無しさん 20/10/10(土)13:08:46 ID:jPL
>>4
癖になってんじゃねーか?
ってぐらい何も考えずにすり抜け追い越しする人おる
通勤で急いでるとかなら行動自体はわかるんやけども
癖になってんじゃねーか?
ってぐらい何も考えずにすり抜け追い越しする人おる
通勤で急いでるとかなら行動自体はわかるんやけども
7: 名無しさん 20/10/10(土)13:10:11 ID:t7I
安全にゆっくりすりぬけるならわかるけど
猛スピードはしねって思うわ
猛スピードはしねって思うわ
10: 名無しさん 20/10/10(土)13:10:49 ID:glE
原付とかいうどうせ抜かれるのに何回も信号待ちで先頭に行きたがる貧乏人
11: 名無しさん 20/10/10(土)13:12:49 ID:jPL
>>10
感覚がおかしいねん
多分原付きは加速が鈍いから前が空いた状態で最大限加速したい
とか
前に車がいると視界が妨げられるのが嫌!とかやと思うが
感覚がおかしいねん
多分原付きは加速が鈍いから前が空いた状態で最大限加速したい
とか
前に車がいると視界が妨げられるのが嫌!とかやと思うが
12: 名無しさん 20/10/10(土)13:14:13 ID:PY5
ワイもバイク乗ってたけどすり抜けするやつはあたまおかc
17: 名無しさん 20/10/10(土)13:16:31 ID:fyP
たまに原付二種を原付だと思って思いっきり抜きにかかる車をたまに見かける
18: 名無しさん 20/10/10(土)13:17:29 ID:jPL
>>17
そんな感じの話題の時
原付二種とか知らねえよ!原チャは原チャやろうが!って言われたことある
そんな感じの話題の時
原付二種とか知らねえよ!原チャは原チャやろうが!って言われたことある
22: 名無しさん 20/10/10(土)13:37:09 ID:1PB
動くパイロンでスラロームやぞ
30: 名無しさん 20/10/10(土)13:43:12 ID:xFb
ワイ(転んで轢いたら目も当てられんからはよ先に行ってくれ…)
31: 名無しさん 20/10/10(土)13:44:35 ID:9bo
せや!左折してる車を左から抜いたろw
34: 名無しさん 20/10/10(土)13:45:36 ID:Ojd
ハンドル擦りそうで怖いからすり抜けせんなぁ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602302410/