1: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:50:32.92 ID:Z3smdT8X9
「菅首相は先日の施政演説の最後、自らの初当選時を振り返り、『(政治の師)梶山静六氏から“少子高齢化時代は国民に負担をお願いする政策も必要になる”と言われた』と強調しました。
これは支持率が低迷中の菅首相が政権基盤を維持するため、財務省のご機嫌とりに“大増税”の決意を示したものなんです」(政界関係者)
緊急事態宣言下、収入減に悩む国民が多いなか、耳を疑う話が……。
「この1年間、政府は3回の補正予算を組み、コロナ経済対策として投入した総事業費は、300兆円。今年度の新規国債の発行額は過去最高の112.6兆円にまで膨らんでいます。
そこで財務省はコロナ収束後に消費税率を15%に引き上げる“コロナ復興税”を検討しているんです」(前出・政界関係者)
経済評論家の森永卓郎さんは、「増税は財務省の病いです」とため息をつき、こう断じる。
「東日本大震災後、復興増税が実施されました。そのお金は“被災地のために使われる”と国民の理解を得て、所得税増税が25年計画で行われています。
実はそれだけなら、消費税を1%上げるだけでも計算は合うんですね。なのに今度は『消費税15%』まで上げる必要があると。悪ふざけにもほどがある。
もし実現してしまったら、デフレスパイラルが加速し、給料は上がらず、生活レベルが下がる。町はゴーストタウンになってしまいます」
経済ジャーナリストの荻原博子さんも、「新型コロナは世界全土が被災地。世界中見回しても今、増税している国はない」と憤慨する。
■消費税15%は20%への第一歩!
「たとえばドイツは昨年7月から年末まで付加価値税の標準税率を19%から16%に引き下げました。
イギリスやオーストリアなども、特定の商品・サービスで引き下げを行っています。言語道断です!」
財務省はこのどさくさに紛れて、消費税以外での増税までもくろんでいる、と荻原さんは続ける。
「’23年10月、財務省はインボイス制度を導入します。これまでは事業収益1千万円以下の小さな事業者は消費税を免除されていましたが、
結果、消費税を支払わなければならず、こうした庶民の事業者にとっては実質、増税です。
ほかにも出国税や森林環境税などの新しい税金を作り、社会保険料もずっと上がり続けています」
専門家の嘆きとはうらはらに、前出の政界関係者は淡々と言う。
「もともと財務省は将来の社会保障財源確保のため、現在の倍の『消費税20%』が念頭にあります。
“コロナ復興”の名目で15%に引き上げるのは、その第一歩なのです」
荻原さんは「消費税がどんどん上がる一方で、なぜか法人税だけは減税されている」とも指摘する。
「『国際競争力をつけるため』が建て前ですが、自民党は票田の経団連の顔色を見ているのでしょう」
一般市民を無視して消費税20%へ突き進むような国に“復興”という言葉はあるのだろうか――。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210217-00010007-jisin-pol
23: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:53:46.59 ID:vBm2FkIX0
どこかに金出したらどこかから金取るしかない
飲食店がはらえよ
28: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:54:00.94 ID:MeAO5L9d0
そうやって着々と投資へと誘導してるわけよな
ほんと手口がセコくて汚い
35: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:54:39.32 ID:mAbvfODM0
そろそろデモの一つ二つでもしないと政府の暴走は止まらないんじゃない
38: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:54:54.80 ID:vhaIutur0
20%までは当たり前に行くだろうね
44: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:55:11.29 ID:asNyPvuc0
自動車とか高額品は25%くらい取れ
食料品とか生活必需品系は3%に下げろ
51: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:56:08.59 ID:NFhIDmod0
>>44
というか物品税復活消費税廃止でいい
45: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:55:28.39 ID:NIu8uKie0
老人だらけだから仕方がないね
金持ち老人から取るためには消費税を上げるしかないから
老人の多い国では消費税は必ず上がる
48: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:55:51.90 ID:0uRTmgwd0
公務員に払った給付金を全額返してもらうのが先だ
49: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:55:52.85 ID:A2HJ+DMg0
内容は問わず税収が上がることを成果にしてるから
国民の暮らしがどうなろうと一瞬でも税収上がったら評価され出世する
頑張って稼ぐよりずっと楽だしね
59: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:56:42.95 ID:rnHELM8c0
消費税は最後の選択なんだよ
まずは高所得者や、資産を寝かせてる高齢者から取るべき
高所得者には所得税、高齢者の資産家には相続税を上げればいい
弱者が困る税金がまっ先にくるとか、財務省の思惑に乗っちゃいかんよ
70: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:57:18.93 ID:BA/j/8Vl0
もう少子高齢化で歪みだらけ。持続不能社会。
71: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:57:20.09 ID:rQOeAKaF0
今から20%って言っておけば
15%になった時の心理的負担が少ないもんな
73: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:57:32.06 ID:Da1GWOEZ0
むしろ減税すべきだろっ
81: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:57:54.10 ID:NL5zBVxc0
無駄に消費してんのは私達です税に改名したら考えてやってもいい
87: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:58:24.30 ID:eI5orwOp0
回収できるできないは別としてまずは中国に請求するのがスジだろ無能
92: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:58:30.59 ID:36sFmQw40
飲食店「増税で客が減ったから給付金もらえるはず」
94: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:58:31.41 ID:jLYsM4dp0
「あれは給付金ですか?」
「いいえ、貸付金です。だから回収するのです。」
101: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:58:46.96 ID:jyzXvVzZ0
物を買うと払う税金がどんどん高くなっていくってことは、
人口減少と高齢化も加わって
物がどんどん売れなくなっていく。
つまり日本国内では
どんどんお金を稼ぐのが難しくなっていくことを意味する。
とにかくこの逆風の中でなんとかお金を貯めて、
早くFIREするしかない。
104: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:59:15.94 ID:8prCV3KX0
家族子供がいたら大変だったな
110: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:59:30.36 ID:14NzwETZ0
このまま増税に押しつぶされて何も生み出せない貧しい国に転落して行くんだろね。
113: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:59:40.77 ID:A2HJ+DMg0
大企業には新たな戻し税とか作りそう
114: 名無しさん 2021/02/17(水) 12:59:54.53 ID:iqt+UQ500
そういえばパソナに1兆円配ってたな
いくらあっても足りんよな
118: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:00:08.99 ID:sH9QJ66t0
国策で少子化にしておいて少子化だから増税とか頭おかしい
131: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:01:24.14 ID:WAA/URhE0
無理だろ 消費の伸びが0.4%で増税するたびに税収が下がるんだから
今はコロナで誤魔化してるだけで消費税は人口比例する税だから将来的な安定財源にはならないよ
133: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:01:33.53 ID:64eWJtOL0
10万円給付で13兆円も浪費するからこうなる
147: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:02:29.83 ID:HhA0h4tP0
公務員のための増税
150: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:02:39.97 ID:Rfj+vq6z0
庶民に金流す時だけ財源の話になる
153: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:02:44.81 ID:jyzXvVzZ0
欧州だと消費税20%で
すでに月20万じゃまともに暮らせない状況だしな。
日本もいずれそうなる。
156: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:03:01.01 ID:BJanvI4v0
月給30万程度じゃ、若者はもう絶対に結婚できないな
手取り22万くらいになるだろ
そこから消費税20%
死ねる
178: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:04:37.99 ID:fSfO3wvL0
>>156
社会保障費あげすぎてる。
車なんて買えない。
よくて軽。
158: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:03:04.34 ID:WzfqPrT30
青春を勉強にささげた恨みを一般国民へのいじめで復讐する官僚
161: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:03:15.41 ID:r5dbffaf0
増税は絶対避けられんよ
少子高齢化で非生産人口の割合が増えていく以上は消費を絞らなくてはいけない
生産する人間がいなくなるから消費も出来なくなる、それだけのことだ
187: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:05:34.44 ID:Xg3U+4Ge0
おまえらの大嫌いなナマポ受けるしかねーなwwwww
236: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:09:25.29 ID:35NijiY20
飲食店にばら撒きやったからだろ
アフターコロナの店内飲食は消費税500%でいい。
242: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:09:50.74 ID:12+OSnNO0
年寄りを生かすためだけに生まれる子供達
搾取される若者達
本当に終わったな
259: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:10:55.50 ID:hrsfNob+0
だから先に法人から取れアホ
経団連の顔色伺うな
261: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:11:06.80 ID:IJ0JeC3W0
五輪に3兆かけたから増税
舐めてんのか
263: 名無しさん 2021/02/17(水) 13:11:13.52 ID:4jp/5OWm0
財務省は中抜きテクニックだけ磨いてもしょうがないだろ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613533832/