1: 名無しさん 2020/09/11(金) 16:48:21.970 ID:H6OiL4rxd
進み出す感覚を掴んでって言われても全然進み出す感覚掴めないんだけどどうすればいい
独VWの中国・南京工場、すでに生産停止、今年後半に閉鎖へ 独メーカーは軒並み販売不振NEW!
ホンダ・日産が基盤ソフトで連合 20年代後半に搭載、米中陣営に対抗NEW!
ラッセルがフェルスタッペンに押し出された場合の移籍先としてアストンマーチンの可能性が消えたっぽいNEW!
F1のV8エンジン回帰は軽量化とコスト削減が目的、FIA会長「V8ハイブリッドは現行PUの4分の1のコスト」NEW!
ホンダのチーフエンジニアの髪型が世界中で話題にwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】外国人犯罪、増えまくる・・・NEW!
【画像】GR86ってクルマかっこよくね?NEW!
【悲報】外国人犯罪、増えまくる・・・NEW!
英語まったくわからなくても海外旅行行ける?NEW!
車を買い替えるけど軽で良いような気がしてきたNEW!
3: 名無しさん 2020/09/11(金) 16:50:29.455 ID:aht4lBPoa
進みだす感覚もなにも進みだすだろw
4: 名無しさん 2020/09/11(金) 16:52:23.791 ID:hSoy7h+ja
半分クラッチすればいいじゃん
6: 名無しさん 2020/09/11(金) 16:53:59.225 ID:lw8/wTC0M
ジワーと話していくとどっかしらでバイクが前に行こうとするだろ
8: 名無しさん 2020/09/11(金) 16:58:58.344 ID:H6OiL4rxd
いやゆっくり開けてるつもりなんだけど全然動いてくれないんだよ
それで開けきってエンストする
それで開けきってエンストする
9: 名無しさん 2020/09/11(金) 16:59:59.640 ID:AJTb7P/DM
えと
ギアは1速に入れた?
ギアは1速に入れた?
11: 名無しさん 2020/09/11(金) 17:02:12.205 ID:9s24+h5za
アクセル回してる?
12: 名無しさん 2020/09/11(金) 17:05:15.783 ID:H6OiL4rxd
アクセル回してギアも1速入れてる
もっとゆっくりなのかなー
もっとゆっくりなのかなー
14: 名無しさん 2020/09/11(金) 17:06:54.205 ID:hUyGbFFGa
バイク何?
16: 名無しさん 2020/09/11(金) 17:09:59.120 ID:H6OiL4rxd
>>14
cbf400
cbf400
18: 名無しさん 2020/09/11(金) 17:16:44.128 ID:osRyzJib0
エンストする前にエンジン回転数落ちるんだから、そこでレバー動かすの止めればハンクラなんだけど?
19: 名無しさん 2020/09/11(金) 17:20:25.827 ID:H6OiL4rxd
>>18
前見てろって言われて回転数落ちてるかわからん
音で判断する感じ?
前見てろって言われて回転数落ちてるかわからん
音で判断する感じ?
20: 名無しさん 2020/09/11(金) 17:24:13.743 ID:osRyzJib0
>>19
教習中かな?
発進するなら前見てなきゃ危ないけど、半クラの練習ならリヤブレーキかけてアクセル触らなきゃエンストするから。
教習中かな?
発進するなら前見てなきゃ危ないけど、半クラの練習ならリヤブレーキかけてアクセル触らなきゃエンストするから。
21: 名無しさん 2020/09/11(金) 17:31:10.229 ID:H6OiL4rxd
>>20
そう、教習中
なんか今日の感じだとこのあと半クラの練習とかさせて貰えなさそうなんだけど
あと左足地面に軽く触れるくらいの方がいいかな?
そう、教習中
なんか今日の感じだとこのあと半クラの練習とかさせて貰えなさそうなんだけど
あと左足地面に軽く触れるくらいの方がいいかな?
22: 名無しさん 2020/09/11(金) 17:33:54.099 ID:HW5ReFxwa
軽くアクセル回しながらでいいよ
24: 名無しさん 2020/09/11(金) 17:36:05.504 ID:VKZvdQop0
なにか怖がってるんだろうな
エンストしたって良いよ、こかしたってバンパーついてるから平気だ
怖がらずやっちゃえよ
でも限度ってものはあるからな
エンストしたって良いよ、こかしたってバンパーついてるから平気だ
怖がらずやっちゃえよ
でも限度ってものはあるからな
25: 名無しさん 2020/09/11(金) 17:40:06.753 ID:/9KMiinv0
一本橋でイヤと言うほど半クラする事になる
26: 名無しさん 2020/09/11(金) 17:41:25.331 ID:5UXJLijga
一気にクラッチ離してチンコタンクにぶつけるのは誰でも通る道
29: 名無しさん 2020/09/11(金) 18:16:09.282 ID:KVzU3udF0
ニュートラルでアクセル少しだけ開けてクラッチをゆっくり握ったり話したりしてみ、切れてる時と繋がってる時で音変わるから。
音の変わる境目が半クラの位置。
実際には半クラ出来なくても教習所の卒検受かるけどね。一本橋でもアクセル開けてリヤブレーキを引き摺る様に走れば規程タイムは余裕でクリア出来る。
音の変わる境目が半クラの位置。
実際には半クラ出来なくても教習所の卒検受かるけどね。一本橋でもアクセル開けてリヤブレーキを引き摺る様に走れば規程タイムは余裕でクリア出来る。
30: 名無しさん 2020/09/11(金) 18:28:46.693 ID:lA7nTl9ja
4ストなんて楽勝だろ、2ストはトルク無えからミスるとすぐエンストする
33: 名無しさん 2020/09/11(金) 18:50:40.150 ID:zJK0wwxZ0
半クラっていうからクラッチレバー半分くらいあけるだけのやつが多い印象だな教習所は
実際はちょいクラだからそこに気づければ楽勝
実際はちょいクラだからそこに気づければ楽勝
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599810501/