1: 名無しさん 20/11/17(火)23:01:31 ID:8S5
あれが流行りなんか
ワイはついていけへん
ワイはついていけへん
中国の自動車産業、利益面でトヨタ1社に「束になってもかなわない」状況NEW!
8月実施のハースF1のTPC@富士は一般入場できるらしいな、富士スピードウェイは今のF1マシンに合ってる?NEW!
日産、追浜工場を27年度末に生産終了 湘南工場は26年度末までにNEW!
レッドブル、向こう2戦(ベルギーGP&ハンガリーGP)でアップデートを投入する模様NEW!
今SNS界隈でガスリーVSハジャーVSホーナーの熱い競争が繰り広げられているかもしれないNEW!
【悲報】外国人犯罪、増えまくる・・・NEW!
日産、追浜工場を27年度末に生産終了 湘南工場は26年度末までにNEW!
独VWの中国・南京工場、すでに生産停止、今年後半に閉鎖へ 独メーカーは軒並み販売不振NEW!
中国の自動車産業、利益面でトヨタ1社に「束になってもかなわない」状況NEW!
【悲報】一人旅に出かけるも、なんか特別な体験ができずに終わるNEW!
2: 名無しさん 20/11/17(火)23:01:54 ID:NNF
軽快感やろなぁ
3: 名無しさん 20/11/17(火)23:02:19 ID:QNa
大型でもテール短いと取り回しかなりラクやしオシャレやしな
4: 名無しさん 20/11/17(火)23:02:49 ID:8S5
8: 名無しさん 20/11/17(火)23:05:43 ID:QNa
>>4
それはそういう車種やしこれでロンツー行こうなんて考えないやろ…中~近距離を走るのにちょうどええんや。というかこれはフェンダーレスの方がいい
それはそういう車種やしこれでロンツー行こうなんて考えないやろ…中~近距離を走るのにちょうどええんや。というかこれはフェンダーレスの方がいい
5: 名無しさん 20/11/17(火)23:03:15 ID:2XJ
テールカウル取れてて草
6: 名無しさん 20/11/17(火)23:03:19 ID:zTU
尻切れトンボはなぁ…
9: 名無しさん 20/11/17(火)23:06:39 ID:8S5
10: 名無しさん 20/11/17(火)23:08:04 ID:zTU
だっておじさんたちダサいダサいああいうの出せこういうの出せって言うだけ言って出たら出たで買わないじゃん
20: 名無しさん 20/11/17(火)23:38:31 ID:Vxa
>>10
わかる
わかる
11: 名無しさん 20/11/17(火)23:08:41 ID:QNa
なんならSRやWがあるから今更クラシック増やしてもな
13: 名無しさん 20/11/17(火)23:11:57 ID:zTU
>>11
そういえばホンダからハイネスもでるしな
そういえばホンダからハイネスもでるしな
12: 名無しさん 20/11/17(火)23:10:54 ID:pdd
せや!マフラー三角にしたろ!
17: 名無しさん 20/11/17(火)23:14:33 ID:8S5
真面目に疑問なんやけど、あれだけリア短くてタンデムは満足にできるん?
18: 名無しさん 20/11/17(火)23:16:15 ID:zTU
>>17
タンデムするやつなんて一握りやし大抵のやつはシートバッグが乗れば十分だと思ってるでしょ
そうでなくても、あの短いケツでタンデムする奴なんて街中見れば普通にいくらでもいる
タンデムするやつなんて一握りやし大抵のやつはシートバッグが乗れば十分だと思ってるでしょ
そうでなくても、あの短いケツでタンデムする奴なんて街中見れば普通にいくらでもいる
19: 名無しさん 20/11/17(火)23:38:02 ID:Vxa
わいも丸目1灯が好きや
今はこんなんやけど仕方ないね
今はこんなんやけど仕方ないね
22: 名無しさん 20/11/17(火)23:47:05 ID:Vxa
空力?とかで丸目1灯が廃れたのは悲しいし寂しいな
15: 名無しさん 20/11/17(火)23:13:30 ID:1dQ
思えば初代ヤマハYZF-R1からあのケツがピンと跳ね上がるデザインが流行りだした
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605621691/