1: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:19:48.26 ID:U6NmBTgp0
そんなことを考えてる夜中の2時
自動運転車の検査が「1級整備士」に限定、給与水準が上昇へNEW!
【悲報】神奈川県警巡査長、ヤクザと一緒に東京で逮捕されるNEW!
海外メディア「レッドブルは“速くて扱いやすい”VCARB02開発に関わったエギントンを起用してはどうか?」NEW!
ボルボ1-6月期赤字950億円 米関税影響、現地生産拡大NEW!
2026メルセデスF1ドライバーはラッセル&フェルスタッペン、アントネッリをアルピーヌにレンタル説浮上NEW!
盗んだ飛行機で空港上空旋回NEW!
アメリカ人「海外旅行でアメリカ人だとバレないようにしたい。どうすればいい?」NEW!
ボルボ1-6月期赤字950億円 米関税影響、現地生産拡大NEW!
日本への外国人旅行客数が世界9位wwwwwNEW!
BYDとヒョンデに続く日本進出メーカーはベトナムのビンファストかNEW!
2: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:20:28.23 ID:U6NmBTgp0
漠然とただ乗りたい、けど免許とるの大変そう
3: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:20:50.41 ID:U6NmBTgp0
かっこいいよなぁあれ
4: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:20:50.59 ID:uE4ciWnC0
こちら230万円となっております
5: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:21:16.93 ID:U6NmBTgp0
>>4
もっとするやろ
もっとするやろ
6: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:21:34.60 ID:U6NmBTgp0
大型二輪って大変やろとるの
16: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:25:42.55 ID:LLXEZX0hM
普通→大型と最初から大型取るのどっちがええんや
将来大型乗る前提として
将来大型乗る前提として
21: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:27:40.03 ID:jHXKcMtX0
>>16
最初から大型や
最初から大型や
7: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:22:14.94 ID:U6NmBTgp0
あれでツーリングしたらモテるやろなぁ
知らんけど
13: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:24:47.56 ID:uE4ciWnC0
>>7
大型バイクなんてチー牛と独身おじさんしかいないぞ
大型バイクなんてチー牛と独身おじさんしかいないぞ
17: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:25:50.23 ID:U6NmBTgp0
>>13
君ユースとかゲストハウス使ったことないやろ
君ユースとかゲストハウス使ったことないやろ
9: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:22:34.86 ID:U6NmBTgp0
まぁ乗ってる人見たことないんやけどな
11: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:23:17.61 ID:yLx9Kq+g0
まず中型取らなあかんのだるそう
12: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:24:11.68 ID:U6NmBTgp0
>>11
いきなり大型いけるで履修時間が多いだけ
いきなり大型いけるで履修時間が多いだけ
14: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:25:06.65 ID:U6NmBTgp0
あれ乗ったら童貞なんて余裕で卒業やろなぁ
15: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:25:13.34 ID:JIJ0G4jQ0
あれは黒人デブが乗るから映える乗り物
19: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:26:27.77 ID:U6NmBTgp0
>>15
隼はスポーティーな身体が似合うやろ
隼はスポーティーな身体が似合うやろ
18: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:26:27.32 ID:pGgUf4zW0
身長ないとホビット感やばいぞあれ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619457588/