1: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:42:51.362 ID:Bh2SVs9ua
世の中こんなもん
スバル製「新たな日の丸航空機」が飛んだ! 防衛装備庁に実験機を納入NEW!
【オートバックス】自動車整備士育成 インドネシアと連携で資格取得NEW!
【動画】ハースF1のオーナー、ジーン・ハースと小松代表がグッドウッドでハースのF1マシンをドライブNEW!
ホーナー、レッドブルから2030年までの給与全額(約73億円)をもらった上でチーム離脱を狙う?NEW!
レッドブル新代表のメキースは何から手をつければいいんだろうなNEW!
【FE】2024/2025 フォーミュラE 第13戦 ベルリン 決勝結果NEW!
ハイブリッド車に初めて乗ったけど燃費やばない?NEW!
専門家「車は濃いグレー乗りなさい」NEW!
車を運転していてコイツマジか!!と思った事挙げろNEW!
インドのB787墜落。燃料スイッチがキレていた可能性NEW!
3: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:44:10.466 ID:AvqJhgE50
実際大型教習所で取れるようになってからハーレーの売上げ伸びたのかな
4: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:44:15.423 ID:v80R6JOY0
二輪簡単になったの?
いい仕事するやん
いい仕事するやん
7: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:45:29.877 ID:Bh2SVs9ua
>>4
昔は大型二輪は免許センターの試験場のみだった
昔は大型二輪は免許センターの試験場のみだった
5: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:44:19.723 ID:1/vXPxfB0
安く俺に手に入るなら文句はねえ
9: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:46:26.397 ID:7tGrO+740
>>5
関税は下がるけどお値段据え置きだぞ
関税は下がるけどお値段据え置きだぞ
8: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:45:49.899 ID:0xPYFZcrM
いやいやハーレー高いんや
883を50万円台にしてくれたらレブル乗りの奴ら買いたいやろ
883を50万円台にしてくれたらレブル乗りの奴ら買いたいやろ
10: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:46:27.390 ID:mZUwumjv0
ダビッドソン有能
11: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:46:38.721 ID:r3yAeC580
トライアンフの方がカッコいいやろ
14: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:49:04.517 ID:0xPYFZcrM
>>11
脳波測ってこい
脳波測ってこい
17: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:53:53.288 ID:r3yAeC580
>>14
ボンネビルとかカッコいいやろハゲ
ボンネビルとかカッコいいやろハゲ
15: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:51:02.283 ID:+7E5GkZiM
>>11
俺もそっち派
俺もそっち派
13: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:48:39.871 ID:4Gznh2fp0
バイク乗りがみんなハーレー好きという幻想
16: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:51:53.378 ID:4nNbLPs30
ハーレーとBMWばっかだな外車は
18: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:54:57.656 ID:AvqJhgE50
>>16
最近はBMWよりKTMのが多い気がする
最近はBMWよりKTMのが多い気がする
12: 名無しさん 2021/05/01(土) 17:47:42.191 ID:1TLZuvU10
ハーレーは寧ろ売れすぎだろ
国内にこんだけ世界的メーカーあるのに大型はハーレー一強じゃん
国内にこんだけ世界的メーカーあるのに大型はハーレー一強じゃん
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1619858571/