1: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:34:10.13 ID:FaM922oud
始めから大型買ってええんか?
2026年RBPTが大はずれだった場合レッドブル・ホンダ復活の可能性ってあるの?NEW!
ウィリアムズ「2026年からチーム名称変えます」NEW!
自転車に「傘ホルダー」は違反?警察庁に聞いた、交通ルールのOK・NG…NEW!
【航空】エアバス、アメリカと中国で生産ライン増設NEW!
「若者のクルマ離れ」は過去の話! 実は「20~30代のクルマ好き」も増加 幼少期の体験が「クルマ趣味」に昇華NEW!
日産、次期「スカイライン」来年登場?
車検切れた車乗るのってやばい?
スズキ「ジムニー ノマド」国内出荷停止 再開時期は未定 インドで生産
明後日旅行なのに二万しかないスレを立てたものやが
中国人が沖縄の島を購入→勝手にヘリポートを建設
2: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:34:50.96 ID:TIKDPonyM
冬にデビューとか死ぬぞ
3: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:35:19.84 ID:FaM922oud
>>2 
着込めばなんとかなるんちゃうの?
着込めばなんとかなるんちゃうの?
9: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:36:12.88 ID:TIKDPonyM
>>3 
手先冷えるのもそうだけど凍結路でガチで事故るぞ
雪国のライダーにとっては冬場はバッテリ外してバイク保管するオフシーズンや
手先冷えるのもそうだけど凍結路でガチで事故るぞ
雪国のライダーにとっては冬場はバッテリ外してバイク保管するオフシーズンや
10: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:37:37.18 ID:FaM922oud
>>9 
あまり冬雪ふらない地域なんや
まぁ凍結路は走らないけど
あまり冬雪ふらない地域なんや
まぁ凍結路は走らないけど
6: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:36:03.20 ID:/APfMPpq0
春まで待ったほうがええぞ
7: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:36:05.83 ID:N+I7lnU/d
ワイ最初から大型やで 
人に迷惑かけんように乗ればええとおもうで
マウントとってくるやつ多いけど無視しとけばええ
人に迷惑かけんように乗ればええとおもうで
マウントとってくるやつ多いけど無視しとけばええ
13: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:38:41.82 ID:FaM922oud
>>7 
中型乗っても大型乗りたくなる言うしな
中型乗っても大型乗りたくなる言うしな
16: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:39:43.15 ID:sW96JEdw0
>>13 
そうやで、ほんで大型と中型の2台体制にしたら大型乗らんくなるんや
ソースはワイや
そうやで、ほんで大型と中型の2台体制にしたら大型乗らんくなるんや
ソースはワイや
20: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:41:13.49 ID:FaM922oud
>>16 
ええよな
免許は持っててバイク乗らずにズルズルきて最近バイクに興味持ち始めた
ええよな
免許は持っててバイク乗らずにズルズルきて最近バイクに興味持ち始めた
11: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:38:10.52 ID:B1dFgX5S0
何乗りたいの?
14: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:39:17.61 ID:FaM922oud
>>11 
Z1000かw800欲しいンゴ
Z1000かw800欲しいンゴ
18: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:40:46.32 ID:tmn/lfno0
>>14 
W800ならイキナリでも大丈夫そう
W800ならイキナリでも大丈夫そう
17: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:40:11.47 ID:Ql8QsPYlp
大型免許持ってるなら大型でいいんじゃない 
すり抜けはするなよ確実に事故るから
すり抜けはするなよ確実に事故るから
21: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:41:16.20 ID:Vx3P61N/0
原2買ったら乗らなくなったな
22: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:42:07.22 ID:S5rD/04s0
ファッション感覚で乗り始めるやつぁすぐ降りる
33: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:50:32.44 ID:BR2beHP70
今日からコミネデビューや
36: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:52:07.31 ID:FaM922oud
>>33 
ジャケットのメーカーだっけ?
ジャケットのメーカーだっけ?
40: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:55:15.88 ID:BR2beHP70
>>36 
せや安いのに頑丈やからプロテクター迷ったらここでええで
せや安いのに頑丈やからプロテクター迷ったらここでええで
35: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:51:55.23 ID:vuqJHS/3M
タイチで電熱装備揃えまくったわ 
これもう冬でも余裕やろ
これもう冬でも余裕やろ
38: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:53:48.76 ID:i8FwBSmB0
冬にデビューするならワークマンのイージス買っとけよ
15: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:39:32.43 ID:TIKDPonyM
最初は原付きで練習しろーとか言うやつもおるけど 
自転車乗れるなら最初から大型でえてんやない?
自転車乗れるなら最初から大型でえてんやない?
23: 名無しさん  2020/12/01(火) 09:42:09.23 ID:sRmBwQf80
最初からコース行くのがええぞ 
免許も車両も装備も無くても走れるぞ
免許も車両も装備も無くても走れるぞ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606782850/





  
  
  
  
