1: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:07:07.01 0

さて、三連休が終わったわけだがNEW!
2026年RBPTが大はずれだった場合レッドブル・ホンダ復活の可能性ってあるの?NEW!
レッドブル、RB21の改善について「シーズンを通して行った複数の要素が正しい順序で噛み合ったもの」NEW!
自転車に「傘ホルダー」は違反?警察庁に聞いた交通ルールのOK・NGNEW!
F1ドライバーらがロバンペラのフォーミュラ挑戦に反応「クレイジー」「課題に直面する」「興味深い」NEW!
日産、次期「スカイライン」来年登場?
車検切れた車乗るのってやばい?
スズキ「ジムニー ノマド」国内出荷停止 再開時期は未定 インドで生産
明後日旅行なのに二万しかないスレを立てたものやが
中国人が沖縄の島を購入→勝手にヘリポートを建設
2: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:09:25.40 0
泣くなAT限定
3: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:09:54.15 0
無理してって俺たちが免許取った頃はAT限定なんて無かったしなあ
6: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:10:56.82 0
>>3 
何歳だよ
ジジイか
何歳だよ
ジジイか
4: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:09:54.58 0
売ってなけりゃそりゃ減るわな
15: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:13:35.10 0
AT限定が始まってすぐだったが 
AT限定なんか獲るのダザイって風潮だったから
同級生の女の子も限定取ってるのいなかった
AT限定なんか獲るのダザイって風潮だったから
同級生の女の子も限定取ってるのいなかった
16: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:13:38.79 0
AT限定あったけどダサいから取らなかったイキリ野郎は俺です
19: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:14:43.47 0
わいの友人はAT限定だったけどあとからMT取り直したよ 
なんでかは聞かなかったけど
なんでかは聞かなかったけど
20: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:14:44.83 0
もう20年ほどMT乗ってないなあ
21: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:15:46.13 0
スバルはアイサイトがMTに付けられないのが一番の要因みたいだな 
新BRZのATにはアイサイト付くらしいな
新BRZのATにはアイサイト付くらしいな
22: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:17:04.17 0
会社の車がMTばっかだったので 
敢えてAT限にした
敢えてAT限にした
23: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:17:15.28 0
MTの場合自動ブレーキってどうなんの
25: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:18:15.31 0
>>23 
普通にかかるよ
普通にかかるよ
26: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:18:31.42 0
軽トラ乗れなくなるぞ
27: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:19:22.03 0
軽トラも今はAT普通にある
30: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:21:00.46 0
俺が今取るならAT限定だな
31: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:22:16.04 0
確実に自分の車しか乗らないなら限定で問題ないだろうけど
32: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:23:55.48 0
たまに友達のMT乗らせてもらうと結構楽しい
35: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:26:11.86 0
高齢者はMTのほうが踏み間違いおこしにくいからMTで取っとけ 
36: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:26:33.65 0
わが家のMTはトラクターだけだ
41: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:27:19.90 0
むずいとかじゃなくて料金が高いからいらないんでしょ 
ハイビジョンで問題ないから4k8kアンテナいらないって言ってるのと同じ
ハイビジョンで問題ないから4k8kアンテナいらないって言ってるのと同じ
48: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:29:56.90 0
>>41 
分かりやすいな
DVDとブルーレイも似たようなもんやな
分かりやすいな
DVDとブルーレイも似たようなもんやな
47: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:29:23.09 0
今はいらないと思ってても将来スポーツカー乗りたくなったらどうするんだ!
50: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:30:19.29 0
スポーツカーも大概電子制御の塊じゃん
54: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:33:20.54 0
今どきMT車乗る機会少ないもんな 
必要になったら限定解除すればいい
必要になったら限定解除すればいい
71: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:45:36.78 0
子供が免許取るって言ったらATでええやろ、って言うと思うけどMTを無理して取ったおぼえはない
77: 名無しさん  2020/12/10(木) 13:49:12.90 0
今のところエンジンブレーキ効かないのコワイコワイMT派→坂道発進めんどい&CVTならエンジンブレーキ効くやんAT派だが 
そのうちペダル踏み間違いコワイコワイMT派になるのかもしれん
そのうちペダル踏み間違いコワイコワイMT派になるのかもしれん
90: 名無しさん  2020/12/10(木) 14:03:24.83 0
トラックも今はオートマなの ?
96: 名無しさん  2020/12/10(木) 14:08:47.59 0
>>90 
レンタカーの1.5t以上のトラックはほとんどマニュアル車だよ
都会ではオートマも持っているところがあるかもしれんが
レンタカーの1.5t以上のトラックはほとんどマニュアル車だよ
都会ではオートマも持っているところがあるかもしれんが
99: 名無しさん  2020/12/10(木) 14:10:30.27 0
トラックは過積載だったり無茶な使い方するからATが少ないのか 
価格が高くなるからケチってるのか
価格が高くなるからケチってるのか
100: 名無しさん  2020/12/10(木) 14:10:44.65 0
トラックはATだと最大積載量が100㎏は減るからな
113: 名無しさん  2020/12/10(木) 14:28:54.41 0
AT限定だと免許取得費用安くなるん?
128: 名無しさん  2020/12/10(木) 14:36:26.72 0
>>113 
およそ2万ぐらい違う
およそ2万ぐらい違う
150: 名無しさん  2020/12/10(木) 14:56:05.50 0
昭和生まれのおっさんが唯一誇れるものがMT免許
153: 名無しさん  2020/12/10(木) 14:56:46.33 0
MTなんて教習所でしか運転したことない
172: 名無しさん  2020/12/10(木) 15:12:07.21 0
引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1607573227/





  
  
  
  

