スポンサーリンク

電動化ロードマップは着々と進む 世界のEV最新事情

一般
1: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:06:34.72 ID:L40FsHOX9
世界の自動車メーカーのEV化が加速中。メディアでも話題になることが多いし、読者の中には“すでに乗ってるよ”なんて方もいらっしゃるのでは。

そんな中、最近の動向を眺めていくと、世の中こんなに変わっているんだ、と驚くほど。例えばゴッツい四駆の代名詞といえるジープが、「2025年までに、全世界で販売されるジープの7割を電動車にする」と発表したりという具合。

面白いのは、高級ブランドと大衆車ブランドとで、EVのコンセプトがかなり違っていること。例えばアウディは21年8月に「スカイスフィア」なるEVのコンセプトモデルを発表。ラグジュアリーの新しい形を提案、というのがコンセプトだ。

スカイスフィアは、スポーツカーモードとグランドツアラーモードを備え、電動でホイールベースが250ミリも変わる。後者ではロングホイールベースで快適な乗り心地を追求する。自動車史上あまり例を見ないコンセプトだ。

一方、大衆車を得意とするフランスのルノーは、EVの価格を下げて、マーケットを広げることに熱心に取り組んでいる。21年に公開したコンパクトハッチバックEVのコンセプトモデル「ルノー5」は、300万円を切る価格で24年に発売する意向を表明している。

果たして、今のEVを見ていると、メーカーが自社のキャラクターを明確化するための格好の道具のような気がする。上記のような極端な違いはないものの、日本のピュアEVも個性的だ。

日産リーフ(17年)、Honda e(20年)、マツダMX-30 ev model(21年)、レクサスUX300e(21年)など、バッテリーの大きさを始め、加速や減速など、各車に独自のキャラクターがある。

冒頭に引例したジープは、「モーターのほうが力(トルク)を細かく調整できるので、エンジンよりオフロード走行に向いている」(技術担当者)などとする。これも興味深い。

確かにEVは、スムーズな加速と、重いバッテリーを床下に収めた低い重心高による操縦安定性などで、ドライブの楽しみがちゃんとある。個人的には、私はEV好きなのだ。

問題は充電のインフラが十分に整っていないこと。最近の報道では、欧州委員会は、化石燃料で走るクルマの規制をより厳しくする方針を打ち出したとされている。21年7月14日の時点では、35年には、ハイブリッドを含めて内燃機関(エンジン)で走るクルマの販売の禁止を提案したという。大丈夫かいな、と思う。

何はともあれ、規制があるなら、自動車メーカーはそこへ向けて製品を開発するしかない。つまり、EV化。例えばルノーは、25年までに欧州で販売されるルノー車の65パーセントを電動化(ハイブリッドを含む)と発表。

「30年にはその割合を90パーセントに引き上げるのを目標とする」とルノーのルカ・デメオCEOは述べた。舞台は、7月にオンラインで開催された「Renault EWAYS ELECTROPOP(イーウェイズ・エレクトロポップ=深い意味はほぼなし)」なるジャーナリスト向け発表会だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0217de20a4f01e8c19102203fe129d53aaa0ee14

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:08:01.31 ID:3AbCkrWs0
充電に時間かかりすぎ
3: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:09:49.57 ID:A2GlHVy/0
EVは詐欺
はっきりわかんだね
4: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:12:22.29 ID:IGXBhsah0
あれ?
クリーンディーゼルに乗り遅れるな!とつい最近言ってたろ
ころころ言うことが変わって、いい加減過ぎ
さすがにまた騙される阿呆はいないだろう
10: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:15:12.50 ID:w8rtM0Ao0
インフラの目処すら立ってないのに口先ばっか
11: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:16:23.49 ID:29EoMszI0
内燃カスさぁ?クセーよ、ヤニカスと変わらんよ、ぐちぐちウルサイのまでソックリだよ
12: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:16:35.10 ID:Fg4wWuBZ0
床下のバッテリー
ぶつけられたら衝撃でバッテリー火災して骨も残らず燃え尽きる
589: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:04:46.50 ID:nQzwumlq0
>>12
ガソリンタンクも長年床下配置当たり前なんだが
17: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:17:57.55 ID:sRa6fvcS0
トヨタは水素バカのアキオのせいで終わりそう
19: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:18:19.68 ID:nieIjg3+0
つい最近までクリーンディーゼルの時代到来とか言ってたのにな
23: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:19:47.79 ID:x+ps/ZBe0
バッテリー処理問題とかスタンドとか充電時間とか寒冷地、砂漠なんかの熱帯での性能の劣化、まだ無理だろ
29: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:22:31.04 ID:6pT19dBS0
まず既存のマンションの機械式駐車場の充電設備を整備しろ。
EV買っても充電出来んわ。
35: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:24:11.03 ID:1r20dGrM0
>>29
マンション、アパートの人間は諦めろ
車を通勤で使っている人間は、職場の駐車場の充電施設義務化の方が利便性は高い
794: 名無しさん 2021/09/01(水) 23:59:06.30 ID:x4Kc7c9X0
>>29
マンションの充電設備が義務化もしくは全額補助されたら起爆剤になるな
共有化できるから一戸一戸作るより安上がりだろうし、アドオンで付けられそう
30: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:22:35.97 ID:dDMlNnZG0
こういうのを一気に推し進めようとする輩は○○教原理主義みたいで気持ち悪い
38: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:25:19.84 ID:9QvghOai0
>>30
日本でも昭和の頃に「3ない運動」なんてやって
二輪車の市場を潰してしまったしな
何だかそれとダブって見えてならない
51: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:29:39.21 ID:qDoMHfHy0
もっと安くなってから買うよ
65: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:34:46.57 ID:XuiOynfv0
自分はアルトEVが発売されるのをじっと待ってる状況
75: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:39:16.83 ID:RrQXTZk70
>>65
SUZUKIなら47万円で出してくれる
84: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:45:19.03 ID:a0E89cyj0
EV作る材料運搬の大型トラックは内燃機関のままのEU
86: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:46:32.96 ID:rYBEnJE20
東京五輪の安全安心と同じ香りがする
バッテリー問題を解決できる見込みなんて全く無いのに利権優先で暴走してるようにしか見えない
93: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:48:33.26 ID:AUZMiuzW0
バッテリーカートリッジ化して、サブスクリプトで月額2980円で取り替えほうだいとかやったらガソリン車終わりやな。

原発大国のフランスあたり出来そうだが・・・
日本だったら孫さんあたりが風穴あけてくれれば

107: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:54:47.58 ID:u8Je+CE30
>>93
ただ机上の論理ではできるんだが
仮に共通カートリッジとして満充電のそれを何個スタンドに置いておけるのかとか
大量の空カートリッジをどうやって充電するのかとか・・・問題点もあるよね
94: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:49:11.86 ID:XuiOynfv0
現実問題として田舎はガソリンスタンドが減ってるから
近い将来ガソリン車は維持できなくなる
片道1時間かけてガソリン入れに行くの嫌じゃん
100: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:51:32.26 ID:1r20dGrM0
>>94
>片道1時間かけてガソリン入れに行くの嫌じゃん

既に地方ではそうなっている。
爺婆は病院に行く時に、帰りにガソリン入れている
家の近くにガソリンスタンドがなくても、ホームセンター、病院、市役所の近くにあればいい

108: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:55:07.36 ID:2t57q8Wc0
クリーンディーゼルで排ガス撒き散らかして、EVで原発大量生産するの?
いい加減やめてくれよ
123: 名無しさん 2021/08/31(火) 14:01:54.10 ID:IDifKsz80
EVシフトw
良くも悪くも業界の勢力図を
大きく変えるのは間違いない
インフラが全く追いつかないのに
良くやるわw
132: 名無しさん 2021/08/31(火) 14:05:57.44 ID:IYq22yEh0
くりーんでぃーぜる()

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630382794/