スポンサーリンク

中国製バイクがベトナムで「日本ブランド」にあっという間に駆逐された理由

ホンダ
1: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:34:06.06 ID:CAP_USER
ベトナムを初めて訪れた人はベトナム市街における「二輪車の多さ」に驚くようだが、ベトナムを訪れた中国人の場合、二輪車の多さに驚くというよりも「二輪車が大量に存在するのに、中国ブランドがまったく見当たらない」という点に大きな驚きを感じるようだ。

 中国メディアの快資訊はこのほど、ベトナムに存在する4500万台もの二輪車のうち中国ブランドが占める割合はわずか5%だと伝えつつ、日本メーカーの二輪車が圧倒的なシェアを獲得した理由を考察する記事を掲載した。

 記事はまず、中国とベトナムは互いに国境を接する国同士であることに加え、中国が世界の工場であったことを考えれば「ベトナムは中国ブランドの二輪車であふれていてもおかしくないはずだ」としながらも、事実はその逆であり、「ベトナムには中国ブランドの二輪車がほとんど見当たらない」と指摘した。

 続けて、この理由を説明するには「1999年にまで遡る必要がある」とし、当時のベトナムの二輪車市場では中国ブランドこそが「覇者」だったと紹介。しかし、日本ブランドが市場に進出し、わずか数年で中国ブランドは日本ブランドに市場を奪われてしまったと説明し、短期間で中国ブランドが駆逐されたのは「技術力に大きな差」が存在したためだと説明した。

 さらに、技術力では日本ブランドに全く歯が立たない中国ブランドとしては、「価格で勝負」するしかなかったが、価格を無理やり下げるために製造コストを下げ、製造コストを下げるために「質を下げる」しかなかったと指摘、その結果としてベトナムの消費者に「そっぽを向かれてしまった」と論じた。

 中国ブランドの粗悪なクオリティに懲りたベトナム人消費者はその後、二度と中国ブランドの二輪車を選ぼうとしなかっただけでなく、中国ブランドの二輪車に乗るのは「恥ずかしい」というイメージさえ定着してしまったと説明。その結果、現在のベトナム市場における中国ブランドの市場シェアはたった5%まで低下してしまったのだと論じた。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
株式新聞は、1949年に創刊した日本最大の証券専門紙です。専門記者による注目銘柄情報や、株価情報、株式ニュースなどが満載です。DCF法で計算した各銘柄の適正株価を見ることもできます。
スポンサーリンク
518: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:35:18.73 ID:FbH/eHGQ
>>1
田舎町にもデカいHONDA専門のバイク屋があってびっくりした
521: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:37:53.06 ID:wyYNRaQc
>>518
だって、ベトナムでのホンダバイクのシェアは毎年70%~80%と
やばいからw
ほぼベトナム市場独占しとるからねw
532: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:47:02.42 ID:oXGGoy0A
>>1
10年くらい前に、インドネシアでも全く同じ現象だったな
665: 名無しさん 2020/12/07(月) 03:27:00.78 ID:/IWDfUdT
>>1
安かろう悪かろう
ってわかってるじゃん(笑)
700: 名無しさん 2020/12/07(月) 08:27:32.36 ID:VbDxXyOw
>>1
あのスーパーカブが中国生産に切り替えた途端に、初期不良が頻発した
事例を見れば、中国製バイクに金を出すバカはそうそういないだろう。
2: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:37:14.72 ID:FWE3yONw
日本(実質中国企業でない)ブランドでないと意味がない
3: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:37:21.93 ID:6qTTXLky
安いだけの中国製粗大ごみw
36: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:51:55.24 ID:xeb2kLQ+
>>3
今は、高額な価格でポンコツ
5: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:38:27.96 ID:hmRHmjWL
命がかかってるもの。走行中に分解するような中国製バイクに乗れるかよ。
6: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:38:44.10 ID:JFC+CPQW
結局品質
7: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:39:15.28 ID:BEcu786B
ベトナムが経済成長して、日本製を買えるようになった面もあるよ。買えるんなら始めから中国製買わない。
8: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:39:59.21 ID:dSM5ZG3w
いくら安くても粗大ゴミに金払う人はおらんよな。ましてや、粗大ゴミもタダでは引き取ってくれん。
44: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:53:58.05 ID:s+hJ3pib
>>8
ゴミなら金で引き取ってくれるが命がかかっているから
10: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:40:20.54 ID:W89D7bwm
二輪車に3人以上乗るような国では
基礎的な品質が何より求められる
80: 名無しさん 2020/12/06(日) 13:08:25.87 ID:kDiU6bpY
>>10
家族で4人とか5人のりだからな
14: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:42:44.11 ID:6qTTXLky
ホンダスーパーカブも数年間中国工場製になってリコール出しまくってたからね。
中国製にして浮いた経費よりもリコール費用の方が掛かったんちゃうか?w
17: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:43:51.99 ID:Y/6YQWTI
日本車は普通にまじめに作ってるだけ
それすらも出来ない中国車に問題あり
18: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:44:19.14 ID:ZYyyEtKe
日本のバイクは強いよなぁ
半導体みたいに衰退しないことを祈ってるわ
そのためにも日本国内の可処分所得をどんどん製造業に向かわせるようにしてほしいわ
携帯代とかNHKとかなんの生産性もないく浪費されていくだけだからな
680: 名無しさん 2020/12/07(月) 05:14:13.87 ID:WvFYhLM8
>>18
電動化で死亡するやろな…
車より早く死にそう。
20: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:45:01.60 ID:1iAj42ZS
カブには勝てない
どの国もバイクもカブには一掃される
31: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:50:17.67 ID:PTefdVcU
>>20
カブは壊れないな
本当に故障しない
消耗品さえ取り替えれば100万キロ走れるんじゃね?
47: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:55:38.91 ID:WZnQH1PB
>>31
次点でセローかも
カブもセローも昔のモデルの方が東南アジアで人気あるらしい、
基本不動車だろうが値段付かない事は無いみたいな話を聞いた
当然日本では不動車になればジャンクかゴミでしかないけど
21: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:45:34.61 ID:iDddqPtv
向こうじゃバイクのことを「ホンダ」って言うんだっけ
322: 名無しさん 2020/12/06(日) 15:38:20.13 ID:4nXJbmBC
>>21
そう。ヤマハのホンダに乗ってるとか言うらしい
日本人もソニーのiPhoneくれと言うおじいちゃんがいるらしいけどな
503: 名無しさん 2020/12/06(日) 18:21:14.97 ID:CUZsysAH
>>322
ゲーム機を十把一絡げにファミコンっていう人も居るしな
24: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:47:06.76 ID:ZYyyEtKe
これから電気自動車の時代になっていくけど
ここで負けたらすべて水の泡だからな
携帯なんてゴミにお金使わずどんどん国産車買って技術開発にお金回してほしい
25: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:47:23.68 ID:Exj5/1KS
まあ品質安心買いだろうけど甘んじることなく日本ブランドも開発に励め
色んな部門が抜かれて行ってることも事実だから
29: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:49:43.90 ID:hd5+JM6+
一番は品質(ろくにメンテしなくても走り続ける)だろうけど、二番は燃費だろうな。
スーパーカブやスーパーカブにスクーターっぽい外装を付けたのが主流だから。
電動バイクへシフトすると、コスパで台湾勢に勢いが付きそうだけど。
35: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:51:23.95 ID:LuE/zZkC
スーパーカブだけはいまだに日本でも対抗馬が出ない位のオーパーツ製品だから仕方ない
32: 名無しさん 2020/12/06(日) 12:50:51.29 ID:8RWbI73/
壊れなくてメンテだけで長く使えるほうが結果的にコストがかからないからね

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607225646/