スポンサーリンク

政府の「純ガソリン車禁止宣言」でガソリンスタンド激減の可能性 ハイブリッド車すら所有は困難になるか

一般
1: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:03:50.15 ID:N+SuHayf9
 日本政府として2050年のカーボンニュートラルを目指すという方針を打ち出している現政権ですが、それを先取りするかのように東京都の小池百合子知事が、2030年に東京におけるガソリンエンジンの“乗用車”販売を禁止すると発言したことが大きな話題となっています。

 といっても、ひと足飛びに新車販売のすべてをBEV(電気自動車)にしようという話ではありません。あくまで純ガソリンエンジンを禁止にしようという話であって、HEV(ハイブリッド車)については認める方針のようです。
どのレベルのハイブリッドまでと認めるのかという問題もありますが、大筋では自動車業界の電動化トレンドに則った内容であって、それほど過激な発言ではないともいえます。

 ガソリンエンジン車の販売禁止というインパクトをもって、自動車販売店やユーザーが困るという話もありますが、少なくとも新車についていえば、すでにHEVが主流となっていますし、さほど変わることはないでしょう。
もちろん個別のケースでいえば、ほとんどHEVを持っていないスバルは悪影響を受ける可能性はありますし、軽自動車ではマイルドハイブリッドを広く用意しているスズキのひとり勝ちになることは考えられます。

 加えて、ガソリンエンジン車のリセールバリューは一気に下がる可能性大ですから、現時点でガソリンエンジン車を所有していて、数年後に下取りして買い替えるというライフプランを立てているオーナーにとっては多少の影響はありそうです。

 そもそも、東京都がガソリンエンジン車の新車販売を禁止するという法的拘束力があるのかというのも疑問があります。たしかに条例を作ることはできるでしょうが、法令や憲法に違反する条例は制定できないとなっています。
売買の自由というのは資本主義において非常に重要なものであり、それを条例で規制するというのは問題があるともいえます。ですから単純にガソリンエンジン車販売を禁ずるというのは実行が難しいといえるでしょう。

 たしかにナンバープレートの発行や自動車税(都道府県税)については東京都の管轄。そうした領域での運用によってガソリンエンジン車を排除しようとする意志を見せることはできるかもしれませんが、それも法令違反の運用は難しく、あくまでも掛け声レベルにとどまるという見方もできます。

 ただし、ガソリンエンジン車の販売を禁じなくとも、東京都のトップがこのように宣言することは実質的なガソリンエンジン車の減少には繋がるでしょう。

すでにHEVや省燃費車の流行により、ガソリン販売量は減っていますし、都内でガソリンスタンドというビジネスを続けていくことは難しい状況になっています。

 こうしてガソリンの販売量が減るような政策を唱えることで、ガソリン販売から撤退を考える業者も増えるでしょう。さらに地方自治体はガソリンスタンド新設における認可権も持っています。
ガソリンエンジン車の販売を禁じなくとも、ガソリンスタンドが減少していくトレンドが顕在化すれば、おのずと市場はゼロエミッションビークル(ZEV)を選択するようになります。

 そうなるとHEVを含めて、既存のエンジンを積んでいるクルマのオーナーは不便を被ることになります。さすがに日本の憲法からすると所有しているガソリンエンジン車を廃棄するような法律は生まれないでしょうが、
どんなにエンジン車を大事にしようと思っていても、ガソリンを入手するのに苦労するようになるといつまでも乗り続けるという気持ちがくじけてしまうオーナーも出てくるでしょうし、
メンテナンスを請け負う業者も減るでしょうから、ガソリンエンジン車の維持が難しい状況になってしまうことは考え得る未来です。

 というわけで、「ガソリンエンジンの乗用車は新車販売を禁ずる」という方針に強制力はないと思われます。
しかし、そうした方針を示したことでエンジン車を動かすために必要なガソリンインフラが貧弱になっていき、結果としてHEVを含んだガソリンエンジン車を走らせることがストレスになる状況になる可能性は否定できない……かもしれません。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

参考:販売業者(揮発油販売業者)数と給油所(ガソリンスタンド)数の推移

スポンサーリンク
245: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:28:57.67 ID:nsadMjWD0
>>1
車の保有を考え直すかな
471: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:55:01.62 ID:SpXkZDJz0
>>1
環境汚染を論じるなら
まずトラックを完全電動化しろ
490: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:56:35.64 ID:aEWkPOGn0
>>471
環境汚染は二の次で
先ずは国際的な排出権取引市場を創設したいって話だから
7: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:06:24.34 ID:Zent3I+S0
電気自動車増えると充電終わっても車を放置するオーナーとの揉め事多くなりそう
そして結局充電する数十分は買い物とか行けず乗ってするのがマナーになりそう
33: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:09:27.04 ID:tbdeI1mR0
>>7
もう従来のスタンドビジネスなんて、
誰も継続出来ると思ってないよ。

郊外型モールやサービスエリアなんかは
それ見越して、EV用機器がデフォルトで
充電可能な駐車場スペースをサブスクで
設置する前提で作ってる。

9: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:06:46.35 ID:8gBhf+/L0
トヨタ逝った
10: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:06:55.32 ID:s4mnyK5G0
アクセルに新エネ補助金。ブレーキに炭素税。
13: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:07:06.00 ID:ObJJY4Pc0
ガソスタは廃業でなんとか中古車を所有していた貧困層は所有できなくなるだろうな
23: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:08:38.70 ID:OMUAMlf90
>>13
田舎だと特に車社会だから大変だな
28: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:08:59.91 ID:mzf6BPA20
>>13
すでにガソリンスタンドはオワコン
廃業が止まらず半減しているよ
17: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:07:41.52 ID:Zent3I+S0
集合住宅でも簡単に夜間充電するか、充電スタンドで5分以内に満タンにできないと大問題になるよ。
そのへんのインフラ解決しない無茶だね。
24: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:08:48.41 ID:vaKuXOJb0
リチウムバッテリーを確保できないトヨタwww
25: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:08:55.75 ID:5z9Vwev90
いや、もうガソリンスタンドは
激減してるだろwww
過疎の自治体では
ガソリンスタンドが消滅してるところもあるし、
都心部でも、ガソリンスタンドめっちゃ減ってるやん
27: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:08:56.18 ID:1E9aJlLU0
電動車の加速は規制しないと発進事故多発しそう。ラジコンみたいな加速するだろ。
218: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:26:14.62 ID:fpqG6fQo0
>>27
アイドリングもないからクラッチを挟む必要もなく
アクセル踏み込んだらいきなり最大トルクで加速するしな
32: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:09:22.25 ID:4UpFCFo70
禁止するの東京とか大阪だけで十分だろ。
38: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:10:01.39 ID:1pqzdoR80
田舎のガススタは経営できなくなるだろうね
農家は大打撃
58: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:12:04.76 ID:5z9Vwev90
>>38
自治体がガソリンスタンドを
運営してるところがでてきてるし
そもそも農協がガソリンスタンドやってる
70: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:13:13.36 ID:f9zTduRB0
>>58
うちの農協はスタンドやめたがってる!超重荷!
44: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:10:44.39 ID:s4mnyK5G0
リーマンショック後の米中対立とコロナショックで世界経済のブロック化。
国防として、戦前みたいに原油輸入が止められることも考えておいた方がいいけどな。
45: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:11:03.22 ID:v19QzfuG0
ガソリンスタンド跡地とか地面汚れてるからなかなか買い手つかんよ。
87: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:14:11.82 ID:5z9Vwev90
>>45
買い手がつかないのは
地面が汚れてるのではなく
土壌汚染対策法でいろいろ問題になるから
139: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:18:29.87 ID:TrR9ZPW60
>>87
何年寝かせなきゃ駄目なんだっけ?
子供の頃廃業した個人GS跡地が何十年もほったらかされてちょっと前に
久々地元戻ったら税理士事務所が建ってた。
189: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:23:46.09 ID:5z9Vwev90
>>139
寝かしたらOKではなく
土壌汚染が発覚したら
発覚したときの土地の所有者が対策しないといけない

つまり、買い手は事前に土壌汚染について
白黒はっきりしてることを求める

345: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:39:56.22 ID:hvcUBejF0
>>189
なるほど。
今建物が建ってるって事はその辺りの問題が解決したか、不問になったか、有耶無耶だけどコンクリ打って固めるから土壌直接触らないしまあいいか。ってなったのかな。
敷地全てコンクリで固めてるし。
46: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:11:12.06 ID:0RExVxr00
むしろこれからヒャッハーの時代が来るのを見越してディーゼル4WDかオフロードバイクだよ
ディストピア確定だろ
51: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:11:33.73 ID:FQJqTj6R0
石油製品は禁止 
輸入必要なくなるから日本にとってはいいのか 
54: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:11:45.20 ID:LrCnXE0X0
田舎は移動距離があるからEVの技術が上がるまでダメだろ
都内などからEVに変えていくべき
57: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:12:04.27 ID:1pqzdoR80
大体ね、EVによる電力需要増に答えられる国なんて存在しないぞ
中国はEVインフラが不可能な国の筆頭だわ
日本やドイツも原発作らなきゃ無理
69: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:13:13.12 ID:3jF0LKZz0
日本は地震が多いから原発増やすのは無理がある。
3.11の時、電気の弱点がわかってしまった。
まず電気が来ない(東京や軍事施設付近以外)
最終的には化石燃料こそが正義であった。
101: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:15:06.66 ID:mzf6BPA20
>>69
震災ではガソスタが真っ先に壊滅してだろ
道路の復旧まで待たないとタンクローリーが走れない
119: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:16:41.07 ID:eQSlVxgA0
>>101
電気も一緒だよ。
インフラが破壊された場合
一番時間がかかるのが電気とガス。
146: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:18:58.80 ID:mzf6BPA20
>>119
復旧が最も早かったのが
電気のインフラなんだけど
72: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:13:15.34 ID:qPLI9AgD0
とりあえず政治家の乗る車はリーフかiMIEVな
75: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:13:30.10 ID:eQSlVxgA0
ガソリン減ると
余りのアスファルトも減るんだよね。
廃プラスチックで道路を作る時代になりそうだな
77: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:13:33.08 ID:OySJVetS0
>加えて、ガソリンエンジン車のリセールバリューは一気に下がる可能性大

これはどうなんだろ?
車種によってはホビー用途でかえって値上がりしそう
ガソリン車で改造やドライブをしたいって層は残るだろ

105: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:15:40.80 ID:f9zTduRB0
>>77
燃料が手に入らなくなるのに松根油で動かすのか?ウォッカで動かすのか?
94: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:14:50.42 ID:gQnp9Qc70
地方在住の貧乏人は保有してる軽自動車のリセール価値がゼロになっちゃうもんな、そりゃ発狂するはずだ
223: 名無しさん 2021/01/02(土) 20:26:56.60 ID:Ke3Um8pw0
台湾みたいに、バッテリーカートリッジ交換方式で
10秒で満充電のバッテリーと交換できる電動バイクに乗るようにすべきだろ。

日本は、エネルギーの輸入大国で、貿易赤字の主因でもあるわけだしな。

通勤で独りしか乗らないのに2000ccのに7人乗りのワンボックスで
長距離通勤してるようなアホには、重税を課せばいいわ

594: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:07:10.00 ID:2Y2qjJ0D0
バイクどうする気なんだろ
598: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:07:27.08 ID:pRB6n+EY0
今日の駅伝観たら警察がBMの電動バイク乗ってたな
日本メーカーがガラケの失敗をガソリン車でもやらかした感がして辛かった
771: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:23:17.08 ID:hvcUBejF0
>>598
YAMAHAの電動バイク乗ってやればいいんだよなK札も。
785: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:24:18.79 ID:pRB6n+EY0
>>771
日本メーカーのEVバイクとか周回遅れも良いところじゃん
悲しいけどガラケーと同じコース
645: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:11:06.02 ID:CT8vHU+e0
都心は今でもガソリンスタンドが減っている
そういうところは早くevにしてくれ
715: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:17:48.99 ID:BFrfNQuBO
ハイブリット車が優勢になったとしても燃費の向上によるガソリンの需要減少は避けられんからな
加えて地方の衰退を考えると地方ではガソリンスタンドは生き残ることが出来ない
衰退しかないインフラには見切りをつけて新しいインフラに投資するしかない

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609585430/